黒柴まろ助の日記

黒柴まろ助の日記

僕の生活をおとんが紹介!
でもおとん面倒くさがりだから。。。

 

↑の続き

 
 

 

7月1日(月)休暇

 

白糠町にある道の駅しらぬか恋問で目覚めた朝、まろ助の朝ん歩は軽く道の駅周辺であしあと

 

昨晩結構な雨が降っていたけど朝はガスガス霧

 

 

 

あとでちゃんとお散歩するからもう出発するよ

 

という事で7時ちょい過ぎ出発DASH!

 

ガスガスの道路をゆっくり安全運転

 

そして向かったのは朝ご飯音譜

 

 釧ちゃん食堂

 

お店は「くしろ水産センター」の1F、入り口入ったらすぐ右にあります

 

 

このお店は朝の7時から営業していて我が家は7時半頃の入店(日曜日は休み)

 

朝早いけど店内は賑わっていました

混んではいたけど待たずに着席できました

 

おとん、時しらず定食

フワフワラブラブ

ヒンナだぜ~音譜

 

おかん、サーモンまかない丼

 

海鮮だけじゃなくてラーメンやカレーとか、普通のメニューもあります!

 

朝からヒンナな朝食、ごちそうさまでした♪

 

 

続いては、朝ちゃんとまろ助のお散歩してあげなかったので、少し走った所にある釧路市の「鶴ケ岱公園」でお散歩します

 

霧はまだ晴れていません

池もあったり、橋もあったり お散歩には良い公園です

平日の朝なので静かなお散歩ができました

 

 

次はお買い物!北海シマエビを買いに行きます

 

 

北海シマエビは北海道でも一部でしか獲れない希少なエビです

漁期は産卵期の8月下旬から9月を避けて初夏と秋の2回、わずかな期間のみ漁が行われます

6月中旬~7月中旬、10月上旬~11月上旬が北海シマエビの旬です

夏は身がしまっていてプリプリとした食感と歯ごたえが、秋は抱卵しているためプチプチした感触が楽しめます(webより)

 

という事で夏の北海シマエビを味わいたいと思います

 

 釧路 古谷水産 (北海しまえび直売)

 

 

エビはボイルした後、冷凍していない状態で売っています

エビのサイズ(L,M,S)で値段が変わります

この日はLサイズのエビちゃんが不漁だったらしくMをお買い上げ

そしたらSサイズをおまけでいただいちゃいましたニコ

値段は・・・忘れちゃったけど他のお店と比べてお安いみたいです

お店の女性も親切だし、また機会があったら買いに来ます♪

 

美味しそうでしょ~もぐもぐ

 

すぐには食べず、夕飯とかにでも食べよう!

 

 

次は実家へ海産物でも送ろうと厚岸に向かいますが、急にソフトクリームが食べたくなりおかんが検索した結果、道の駅厚岸の近くに牧場の直営店を発見!

 

森高牧場の直営店

 

こちらのお店では森高牛乳の他にも我が子を育てるように丁寧に作られたゴーダチーズや牛乳と砂糖だけで作られたミルクソフトクリームが好評で、牛乳本来の味を楽しむことが出来ます(HPより)

 

ちょうど開店の10時にお店付近を走っていたのでこの日1番目のお客だったかな!

 

開店直後にソフトクリーム注文する客ってちょっと恥ずかしいてへぺろ

ソフトのほか、おかんが牛乳買ってました♪

 

ソフトクリームと言えばこの方、

お待たせしました~

朝からウマウマ、美味しかったですか?!

 

 

では海産物の直売店へ

「厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ」でお買い物

 

 

2回目の訪問!

 

キャンカーのお客さんも結構いて賑わってます

 

無事実家へ送る手配を済ませたら次へ向かいます

 

 

次はいよいよ根室で金カム聖地巡礼です

 

 

訪れたのは

 根室車石

 

 

花咲灯台のすぐ下に、放射状節理構造の玄武岩で車輪を想像させる形をした奇岩、根室車石があります。直径6mにもおよぶ独特の形状のこの石は、世界的にも珍しく国の天然記念物に指定されてます。周辺には規模の小さな車石が点在。地球の不思議を感じさせてくれます。(HPより)

 

無料の駐車場に止めてまろ助も一緒に見に行きます♪

 

まずは花咲灯台との記念写真!

 

そしてそこから岩場まで下りていきます

 

放射状節理の大きな石はすぐに見付けることができます

不思議な石だね

 

この車石のどこが聖地巡礼なのかって?

 

マンガではこんな感じで土方歳三(立っている方)と一緒に描かれています

まったく一緒なのでこの車石をモデルにしたのかな

 

周辺も見て回ります

 

岩壁には小さい車石がたくさん

なんかゾワゾワする~あせる

 

最後に花咲灯台のたもとまで行って再度記念写真!

 

灯台の近くにある野鳥観察舎の中で取得できる北方領土隣接地域到達証明書!

 

 

この日の聖地巡礼はこの車石だけ

 

 

という訳で次へ向かいます

次は野付半島に向かいますが小腹が空いたので途中の道の駅おだいとうに寄ります

何かないかと物色してホタテフライをお買い上げ♪

1個がでかくて食べ応えありました

 

 

では、野付半島へDASH!

 

 野付半島

 

北海道好きな方なら野付半島がどこにあるか、どんな形の半島なのか分かってるよと思いますが一応地図を!

 

ここね!

 

野付半島は地図でも分かる通り細長い半島で、延長28kmにわたる砂嘴で規模としては日本最大

野付半島・野付湾は、湿地の保全に関するラムサール条約に登録されています

 

 

細長すぎて場所によっては道路の両側がすぐ海って箇所もあります

 

ネイチャーセンターに立ち寄りワンコもこの先にあるトドワラ遊歩道を歩いて良いのか一応尋ねる事に (トドワラ:トドマツが立ち枯れた場所)

結果、OKとのことでした

でも遊歩道や木道は幅も狭くてガウガウしちゃったら危ないねって事で歩くのはやめましたあせる

 

歩きじゃなくてトラクターバスで往復することもできます(往復:1000円)

 

いってらっしゃーい

 

あれ?かわいいちゃんがいる!

 

 

キタキツネにガウったまろ助、キツネちゃんがいなくなってから記念撮影

 

記念写真撮ったら、この先にある灯台の手前まで車で行けるので行ってみます

 

途中、エゾシカいっぱい♪

 

舗装が無くなるところで通行止めロープだったかが張られていてその手前に駐車場があります

 

そこからまろ助も一緒に灯台まで歩いていきます

 

 

野付埼灯台です 駐車場から5分くらいかな

 

 

この時の時間は15:40、ゆっくりもしていられないので移動します

 

帰りもエゾシカさん

 

ナラワラ(ミズナラが立ち枯れた場所)

 

 

では、半島を離れこの日の車中泊地へ

 

この日は「道の駅摩周温泉」で車中泊します

 


ここは駅名に温泉と入ってますが足湯しかありません!

 

少し歩いたところにペンションの温泉があるのでそこで入浴します

 

道の駅からくしろ川を渡ってすぐ、歩いて2,3分かな

 

温泉はこちらでお世話になりました

 ビオラの湯

 

 

温泉はペンションの温泉なので大きくはないけど安いし(300円)、貸し切り状態だったので良かったです

 

おとん入浴中、おかんがまろ助のお散歩

 

温泉施設の横にある良さげな公園でお散歩あしあと

 

「水郷公園」

 

 

 

入浴、お散歩後は夕食

道の駅の近くのスーパーで買ったお弁当で音譜

今宵もサッポロクラシック生ビール 浮気はしませんイヒ

 

 

という事で、この日はこれで終了です

 

 

翌日は網走監獄で金カム聖地巡礼です音譜

 

 

この日の軌跡