3人の子供達に、均等にお水をあげたいと思う。
愛情たっぷり注いで3人ともすくすく大きくなって
将来はキレイなお花を咲かせてほしい。

そのためには、私の中のタンクが満タンになってないと難しい。
特に最近、そんなことを考えます。

3人に分ける愛情を均等にするのが難しい。
もちろんみんなかわいい我が子。宝物なんだよっていつも声かけてる。

それでも足りなくなってきてるみたい。今は次男がそう。
次男から伝わってくる、かまって欲しいオーラ・・
甘えたいけど甘えるのもちょっと照れくさい微妙な年齢。
欲しいのは物ではないけれど、ママの愛情なんだけど
それを物や食べ物で埋めようとしているのもわかる。

今日も学校に行く直前に突然「お腹が痛い・・」と言い出した。
ここ最近一週間に一度はこんな風にお休みしてる。

元気なのはわかってる・・ただなんとなく行きたくないんだなって。
でもやっぱりそこで、私の中ではイライラが出てきてしまう。
「なんで行かないの?元気だったら行った方がいいよ」などと無駄な説得してみたり・・

しょうがない、無理に行かせるのもどうかと思うしと休ませたけど
「ママ、怪獣で遊びたい、とってきて」
「ママ、なんか食べたい、ハンバーガー買ってきて」
そこら辺でぷちっときれそうにプンプン

お買い物に行ってくるからね!と次男を留守番させて出かけた。

なんで私、こんなにイライラしてるのかな?考えてみれば・・
私が子供の頃は行きたくないなんて言える空気なかったし
学校だって習い事だって行きたくなかったけど、母に無理矢理連れて行かれてた。
一度だけ、水泳に行きたくなくて柱にしがみついて抵抗したらしい。
それでも母は引きはがして連れて行ったそう。
もうその時にあきらめたんだろうな、幼稚園の頃の私。
それから反抗はしなくなったけど、大人になったら泳ぐことが嫌いになった。

ちゃんと嫌だと反抗出来る事、子供らしく駄々がこねられる事も大事だ。
子供なりの理由がちゃんとあるはずだからね。
自分が許されなかった事を、子供にも強制してしまってるのかも。

などと考えて

とにかく今日は次男と向き合おうか、と一緒にパステルを描く。

$ママのくすりばこ-__.JPG


マッサージをしてみたり、スキンシップも。
ちょっと嬉しそうな次男。やっぱり笑顔がいいよ。

ママだって人間だし、時々は否定的な感情で一杯になるときもある。

そんなときはそんな自分も受け入れて「そうか~こんな感情なんだね」って
「どこからこの感情はくるんだろう」って考えてみるのもいいかも。

そんなときこそ、一歩成長できるチャンスでもあるんだよね。

などと考えていたら、「ママ、じゃあ寝てくるね」って
急に次男がおとなしく自分でベッドに向かいました。

少し休んで充電したら、また元気に明日から頑張ろうね。