おはようございます。



今年は、ちゃんとブログを更新するぞ~!

と思っていたのに、すでにサボリ癖が・・・・^^;


アニアニ、忙しかったんです!

と、言い訳して見たり・・・。



土曜日は、娘の学習発表会があり、

ちょっと感動的なシーンもあって(娘は全く関係ないシーンでしたが^^;)

うるうるする、涙もろくなった母。


夕方からは、広報委員のミーティングでした。

娘と同じクラスで、インフルでお休みした男の子がいるという話を聞き、

子どもがもらってこないか、おびえる日々がやってきたな~と(。>0<。)



娘、少し前から鼻水がすごくて、

箱ティッシュをあっという間に使い果たしてしまう勢いなんです。


そんな状態だったので、月曜日の代休は、

「お友達と遊ばずに、家でゆっくりしていなさい。」

と、母は忠告したのですが、


「えーーー。遊びたい!!」


と、ブツブツいう娘。

「約束してたのに!家にずっといてもつまらん!」

とうるさいので、遊ぶことを許可したのですが、

その日の夜に微熱・・・。



ほ~ら!!

母が言うことを聞かないから!!

ヾ(。`Д´。)ノ



昨日の朝も、37.2度と微熱・・・。

学校へは、行くと言うので行かせました。


帰ってきて、

「顔が赤いから、熱を測ってって先生に言われた。」

と、学校でも熱を測ったそうで、その時は37.5度。


インフル?????(/TДT)/


昨日は、ちょうどダンナが早く帰ってくると言うので、

帰宅後、病院へ連れて行ってもらいました。

熱は大したことないんだけど、鼻水がすごかったというのもあって・・・。



病院へ行っている間に学校から電話。

担任の先生から、今日の状態を聞きました。

インフルでお休みしている子もいるし、

さらに昨日は2人のお休みがあったらしいので、

先生も緊張状態なんでしょうね・・・・^^;


病院へ行っていることを話すと、結果を電話してほしいと言うので、

また掛けなおしますと、電話を切りました。



しばらくして、ダンナから電話。



ダ「なぁ~、ちょっと教えてほしいねんけど・・・。」


私「なに?」


ダ「予防接種って、何打ってんの?ポリオは?BCGは?」


問診票でつまづいてました(笑)


私「全部打ってるよ。」



私に何かあったら、この家は大変なことになると、

ダンナも常に言ってますけど、

ほんと、その通りだと思います。

ダンナが分かっていないことが多すぎる~!



今度は受診後に電話がありました。


・インフルの検査もしてもらったけど陰性   

・今年のインフルは鼻水がすごいらしい

・熱が高くなくてもインフルエンザの子がいるらしい


とのこと。

先生にはすぐ報告しました。

先生もほっとしてましたよ。



夜は、温かいお鍋を食べながら

「IQサプリ」を見て盛り上がる娘。


ものすごく元気。


一応、寝室は隔離にして、

娘とダンナ、私と息子で寝ました。




今朝・・・。


熱は、36.8度

平熱よりはちょっと高いかな~。


学校へは行きたいというので、行かせましたけど・・・。

元気は元気!

「体育ができるくらい元気」らしいです。


朝もご飯をしっかり食べて登校していきました。

このまま、治まってくれればいいけど~。





さぁ、今日、仕事がお休みの私は、

病院と薬局に行かなくては!!


息子の怪我の書類を書いてもらわなくてはいけないんです。

面倒くさい・・・(  ̄っ ̄)


「10日が〆なので、1月分の書類は、その日までに欲しいんですけど。」


と、園長先生・・・(`ε´)

そっちでやってくれ~~~~って思ってしまうわ。