こんばんは^^


本日で、無事10周年を迎えた、まろすけ夫婦です。




10年前の11月13日に、結婚式を挙げました。

子どもの頃からの憧れであった、神前での結婚式。


カツラの重さに、

披露宴の途中からは、

頭痛がして大変だったのを覚えています(笑)


でも、食い気だけはあった新婦でして・・・・( ´艸`)

出された料理をパクパク食べてました。

そしたら、

「あんなに食べてる新婦、見たことないわ。」

と、知人から言われちゃいましたが(爆)



10周年は、

アルミ婚式、錫(スズ)婚式

だそうです。


アルミ・スズ・・・・^^;


10年も頑張ったのにね。

頑張ったのは、ダンナだという話もありますが・・・・・(爆)




今日は、家族で焼肉を食べに行ってきました。

息子も、子ども用クッパとお肉をパクパク食べてましたよ♪
にいはお日記
↑この時食べてるのは、

大人しくされるための必需品「赤ちゃんせんべい」(笑)





さて・・・・。

10周年を迎えた私たち夫婦ですが、

夫婦のことなんて、特に書くこともないので、

息子の話でも・・・・(笑)




先日、靴デビューをした息子。

毎日のようにお散歩に出かけています。


近所のお姉ちゃん達に遊んでもらったり、

お兄ちゃん達がボール遊びをしていたら、

ボールに突進して行ったり(笑)


周りには、少々迷惑な面もありますが、

本人はとても喜んでおります・・・・^^;


今日は、昼食後に1時間くらい散歩してきたのですが、

結構な距離を歩いてました。



そして、靴デビューに続き、

先日は、ブランコデビューも果たしました!
にいはお日記-091113_135930.JPG
雨の日の翌日なので、下に水が溜まってます^^;


↑のような箱型のブランコは、便利ですね~。

嬉しそうに乗っていましたよ♪




で・・・・(_ _。)

楽しいことばかりじゃなく、困ったこともありまして・・・。


やることが、何でも早い息子。

ドアを開けたり、窓を開けたりすることも覚えてしまい、

母は困っています(T▽T;)

洗濯干すのも必死です!



あと、娘の机の引き出しを開けることも覚え、

ちょっと前は、消しゴムを食べてました( ̄□ ̄;)

今は、可動式の収納部分は、裏返しして、

息子が開けられないようにしてあります・・・・。



あとですね・・・。

これが、今一番の困り事なんですが・・・。


チャイルドシートの背もたれ部分の、

にいはお日記-091112_120651.JPG

ちょっとした隙間・・・↑分かります?


この隙間から、スポンジを取り出して、

食べちゃうんです( ̄□ ̄;)!!



今はまだ、後ろ向きに設置してあるチャイルドシート。

買い物へ行った時、スーパーに到着して息子を降ろそうとしたら、

何やらモグモグ食べてる!


口の中をチェックしたら、スポンジ・・・。


どっから出てきたのか確認したら、

↑の写真の隙間だったんです(泣)

ちょっと、黄色いスポンジが見えるでしょ?


運転中は見えないから、怖い・・・・。


「窒息したら、どうすんのよ~~~~!」


本当は、1歳から前向きに設置なんだけど、

怖いので、明日にでも前向きに変えようと思ってます。









yooちゃん除隊まで、25日!


にいはお日記







ところで、ファンクラブから、
にいはお日記
こんなお知らせ出てましたけど、


イケナイシーーーーーーーーー(泣)