こんばんは^^

本日は、↓で、お風呂前の運動をした、
母・娘・息子です。


これ、「コプ」で、
喧嘩していたハンギョルとウンチャンが仲直りした後、
酔って歌っていた歌。
$にいはお日記
↑の後ですね。

息子を抱っこし、娘とダンスダンス♪
息子、これもケラケラ笑ってました。

娘も息子も、母が好きな曲は、
喜んで聞いてくれるので、嬉しいです♪







さて・・・。
yooちゃん映画初進出作品
「同い年の家庭教師」(2002年)
のレビューです。
$にいはお日記

【あらすじ】
気の短さゆえ、家庭教師のアルバイト最短記録を更新中の女子大生スワン(キム・ハヌル)。
しかし彼女の母親は、「家庭教師で大学の授業料を稼げ!」と容赦ない。そこで、母親の友人の息子ジフン(クォン・サンウ)の家庭教師をすることになったのだが、相手は只者ではなかった!
喧嘩を繰り返し、成績は最低。おまけに、高校を3回も留年しているためスワンとは同じ年だった。タバコをふかしながら乱暴なクチをきく彼にキレる寸前。だが、授業料のことを考えると辞めるわけにはいかない。
かくして授業がはじまったが・・・。


この映画、2003年韓国興行成績第2位。
520万人動員の大ヒット映画だそうです・・・。


ふぅ~ん ( ̄ー ̄;)

(笑)


yooちゃんは、サンウ演じるジフンに、
やられっぱなしの、番長ジョンス役で出演しています。
$にいはお日記-ジョンス
やられっぷりが気持ちいいくらい、やられてます(笑)
コミカルな演技で、カワエエです・・・♡
yooちゃんペンにとって、何が嬉しいって、
映画の始まりが、yooちゃんの声なんです~!
↑こんなところに幸せを感じる(///∇//)


映画の感想は、おいといて・・・。
まずは、私の知っていた出演者たち。
クォン・サンウssiは除きました^^;

主人公スワン:キム・ハヌルssi
$にいはお日記
よく知らないけど、チラッとだけ見た「オンエアー」に、
嫌な役で出てましたね。

スワンのオモニ:キム・ジャオクssi
$にいはお日記
「コーヒープリンス1号店」のハンギョルオモニですよね~♪
この映画では、ハンギョルオモニとは大違いの、
包丁を持って娘を脅す、怖いオモニでした(笑)

ジフン(サンウ)の取り巻き:パク・ヒョジュンssi
$にいはお日記
こちらも有名!
「乾パン」でテインに絡む番長オ・サンテ役の方。
この映画でも、学生服着て、不良を演じられております。
しかも、そんなに強くない不良・・・(笑)

ヒジョン(スワンの大学の友人):チョン・インジssi
$にいはお日記
「学校Ⅳ」でyooちゃんと共演してます。
「学校Ⅳ」では、yooちゃん演じるテヨンに恋するインジちゃんでした。
今回は大学生!
yooちゃん、高校生・・・(笑)

スホン(スワンの弟):ウォン・サンヨンssi
$にいはお日記
同じく「学校Ⅳ」で共演してます。
「学校Ⅳ」では、イヌ君役。
今回も高校生です^^




映画全体の、私の評価は・・・低いです(爆)
★2・5!
DVDは、本来の作品からかなりカットされているんじゃないかな。
↓のトレーラーを見ても、
「こんなシーン、なかったよ!」
って、ところがありましたし。

作りが雑に感じたんです。
話の展開が急で、「えっ?」って感じ。

以下、ちょいネタバレありです。


20歳の高校生ジフンに、20歳の大学生スワンが家庭教師について、
最初はいがみ合っていた2人が、恋に・・・
という「ラブコメ」なんですが、
ジフンがスワンに惹かれて行くところが曖昧。

だから、「ラブ」としては、浅い作品。
「コメ」の方は、まぁまぁ面白かったです。
声出して笑いましたし。

こんな感じなので、興行成績2位ってのが驚きだったんです。
まぁ、日本でも同じようなことがありますけど・・・。


アイドル映画・・・・という感じでしょうか。

すごいな~と思ったのは、サンウssiの喧嘩シーン。
迫力ありましたよ。
あとは、サンウssiの肉体美?(笑)


トレーラーがあったので、貼っておきます。







yooちゃん除隊まで、 14日!

$にいはお日記


「同い年の家庭教師」ジョンス♪