ぶた細切れ。

カレーに、野菜炒め。

青椒肉絲に、回鍋肉。

豚汁に、焼きうどん、焼きそば等と。

出番が多いので。

我が家の冷凍庫に、切らす事なく冷凍しているお肉です。

トー然。

大容量パックで購入しています。


本日は。

我が家のぶた細切れの保存方法を、

紹介したいと思います。


まず、お肉を適当に切ります。

いくら細切れといっても、私が買うスーパーの物は、

ちょっと大きめだからです。


次に、大体1回分の分量を、ラップで包みます。


それを、タッパーに詰めます。↓

そして。蓋をして、日付けと中身を書いたマスキングテープを貼ります。

タッパーは、セリアで購入した物を使用しています。

上のタッパーは、新しく購入しましたが、

下のタッパーは、軽く15年は使っています。

昔、業務スーパーで買ったベーコンハムを、

小分けして冷凍保存する時に使ってました

このシリーズのタッパー。重宝してますニヤリ


この方法は、

↑の本で、勉強して。

すこーし、自分の食生活に合わせてアレンジした方法です。


使う度。

使う分を解凍して使います。

(光熱費を節約する為、冷蔵庫で自然解凍します。

電子レンジの解凍機能は、使いませんグラサン)


この作業。

まぁ。多少時間がかかるので。

煮込み料理を作りながら、この小分け作業をします。

この日は、豚汁を作りながらやりました。

この日の晩御飯。

菜園の里芋とネギ、大根。

スーパーのごぼうと人参、豆腐にぶた細切れを入れた豚汁と。

菜園の白菜と小蕪に大根。

スーパーの人参を、塩昆布と自家製の塩麹で作ったお漬物。

そして、

フライパンで焼いた鯵の開き↓です。

魚焼きグリルを洗うのが、面倒なので。キョロキョロ

最近、フライパンで焼く様になりました。


この日、小分けして冷凍したぶた細切れ。

大体、1月半位するとなくなります。

本当は、1ヶ月でなくなる位がいいんですけどね。

それだと、大容量パックではないもので…

g当たりの単価が高くなってしまう…(少しだけどねキョロキョロ)


うちはこれで良し、としています。グラサン


読んで下さり、ありがとうございました。