最近は長距離鈍行列車って聞かないですよね。

昔は日本全国津々浦々、長距離鈍行列車が存在していました嬉しい
朝から夜まで乗りっぱなしの列車は「あんな所まで行くの?」って思うくらい遠くまで乗せて行ってくれますラブ目

警官しかし時代の変化、国鉄がJRに移行してからはJR各社を越境する列車は激減。
特急列車は多少はあるものの、鈍行列車はホントに少なくなりましたねえー

ま、今回はJRの話では無いし、越境が何とかではないんですが、とにかく長距離鈍行列車に乗ってきました。

時は2018年4月21日の土曜日。
所は静岡県、SLで有名な大井川鐵道。
昭和を醸し出す駅舎や車両たち。
平成も30年ですが、大井川鐵道は昭和の佇まい。
蒸気機関車も古いが客車も古い焦

今回は古い電気機関車に古い客車4両。

楽しみは新金谷駅からのスタートですチョキ

受付は8時からなので、自宅を早朝6時前に自宅を出発。
今回は時間の都合でマイカー移動。
名二環、東名、新東名。
長距離鈍行列車の前に、試練の長距離運転。
こんなに運転する機会も無いから・・・泣

どえらい天気が良かった。
雲ひとつ無い青空は気持ちいい。
ってか、暑い。



途中の新東名高速道路は浜松サービスエリアで小休止。
トイレ行く時にスマホを落とす転がす・・・・
傷が付いてへこんだひゃ~・・・
へこんだのはスマホで、ま、2年近く使えば汚くなってるから気にしない気にしない。
何度も落としてるし苦笑

8時過ぎに新金谷駅到着。
他府県ナンバーの車が続々と到着。
駅前の駐車場ではなく、奥の大鉄さんの駐車場へ放り込みます。
1日800円。

わくわくそして乗るやつが居たよクラッカー



2016年10月にも来ましたが、今回は客車の組み合わせが違いますからね。
車号を撮ろうとしたら近鉄が来た。

で、横で止まった。

で、撮れなかった。




近鉄近鉄と言っても昔近鉄、今大鉄。
昭和だよねぇ~
横にはスロが居るし。
昭和の雰囲気バリバリですが、昭和当時より歴史を積み重ねてますから、昭和レトロ+ちーん

では改札口の前に並びましょう。
まだ早いですが、前回はフラフラしてたら出遅れてしまい、車端の席にありつけなかったので。
とは言っても、このツアーは募集人員80人なので、席が無いと言うことはなく、ひとり1ボックスは確保されます。
複数人で来てる方も居るし、席を移動する方も居るので、ホントは慌てる事もないのですが。



乗るのは1番うしろの客車。
2両目には超レトロ、昭和20年代な客車が居たけど、ここは好きな位置に座りましょう。
だって、昭和20年代は知らないし。


丸い天井、いいねぇ~
文字では表せないけど、無表情の僕でもほくそ笑む。
いいんですわぁ~
とにかく良い

発車の時を待つのも客車ならではの静かな時。
電車でもサハとかも静かだけど、空気バネの音もしないし、エアコンの音もしない。
外を歩く足音さえ聞こえてくる。
ホームでは写真を撮る人がたくさん。
僕は2回目なので、のんびり乗る事にしようかなと。



「発車しますよ~  長距離鈍行列車ツアーのお客様、ご乗車くださ~い」


ちょっと画像を加工してみた。
Vintage調に




では行路表です。
大井川鐵道ですが、このツアーは国鉄日豊本線の長距離鈍行列車をイメージして走るんです。
車内放送も日豊本線。
「大分発、佐伯、延岡、宮崎方面の都城行き普通列車です。」
あ゛~ ~ にこ
わくわくワクワクするがやァ~わくわく
無表情だけど苦笑



あ、今回のお話はここまで。

ちなみに今回はあまり写真を撮ってないから、ブログも読むのが大変かも。
流して見て頂ければと思います。

では、次回まで、ごきげんようバイバイ