「わんちゃんの好きなところは?」

去年も書いていますが、やっぱり居てくれると頼りになりますよね。

夜暗くなっても、女の人が一人で犬の散歩に行けるのは、それが犬だからだと思うのです。

もし犬ではなくて、例えば猫とかウサギだったりしたら、夜暗くなってからの散歩なんて、怖くて絶対に行かないですよね...。

 

 

 

今日は愛犬の日という事で、去年は「ドッグ(Dog)」のワードから「Heart(ハート)」のアルバム「Dog And Butterfly(ドッグ・アンド・バタフライ)」を取り上げていました。

 

今回も「ドッグ(Dog)」のワードから、1967年にシングルを1枚のみリリースしていた「The Dogs(ザ・ドッグス)」というガレージ系サイケを選んでみました。

 

「The Dogs(ザ・ドッグス)」は、正式にはソウル・グループ「The Del-Cords(デルコード)」の変名の様な感じで、畑違いのガレージ・ロックを展開したのではないかと思われます。

 

シングル盤は「Preasure」というペンシルベニア州フィラデルフィアのレーベルからリリースされており、曲は「Don't Try To Help Me」と「Soul Step」でした。

 

B面の「Soul Step」はインストルメンタル曲で、このシングルとは別に「The Del-Cords(デルコード)」のシングル「 I'm So Sorry」のB面にも収録されていました。なお、「I'm So Sorry」は「Soul Step」のボーカル曲です。

 

またクレジットにはありませんが、「The Dogs(ザ・ドッグス)」の曲「Don't Try To Help Me」のボーカルは「The Del-Cords(デルコード)」の「Dave Bupp(デイブ・バップ)」が行っておりました。

 

プロデューサーは「John Bowie(ジョン・ボウイ)」と「Fran Williamson(フラン・ウィリアムソン)」で、彼らはこのシングル2曲を書いており、「Fran Williamson(フラン・ウィリアムソン)」は、元々フィラデルフィアの代表的ソウル・レーベル「Jamie / Guyden Dist. Corp」の社員で、その後50年代から「Impala Records」や「Delsey Records」、「Chancellor」と言ったレーベルのオーナーを務めていました。

 

という事で、今回はその2曲をアップしてみました。

 

 

THE DOGS – Don't Try To Help Me (Treasure.001) 7"single  1967年から「Don't Try To Help Me」

 

THE DOGS – Don't Try To Help Me (Treasure.001) 7"single  1967年から「Soul Step」

A        Don't Try To Help Me   2:00

Vocals [Uncredited] – The Del-Chords

Written-By – John Bowie

B        Soul Step   1:50

Written-By – F. Williamson, J. Bowie

クレジット

Producer – F. Williams, J. Bowie

ノート

Published By – Yorkshire Music

Published By – Lantam Music

 

 

ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)です。

アカバナ科・マツヨイグサ属で、北アメリカ原産です。

 

同じマツヨイグサ属のツキミソウ(月見草)が夕方から夜に咲き、昼間に萎むのに対して、ヒルザキツキミソウは昼間に花を咲かせます。

その違いからこの名前が付けられました。

 

花言葉は「清純」「無言の愛」「固く結ばれた愛」「自由な心」です。

 

ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)は、咲き初めは淡いピンクに縁どられた白い花です。

その清らかで可憐な色彩から、「清純」の花言葉が付けられました。

 

「無言の愛」は、カップ型の花がやや俯(うつむ)くように咲く為、首をかたむけて恋人を見つめている姿に見える事が、その由来となっています。

また雌しべが伸びて突き出ている形が、恋人へささやきかけているように見えるとも言われています。

 

「固く結ばれた愛」は、名前と同じように、同じマツヨイグサ属のツキミソウ(月見草)との違いから付けられました。

ツキミソウ(月見草)が一夜だけで花が萎んでしまうのに対して、ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)は2〜3日の間、開花を続けます。

その姿が愛情深く感じられ、それが由来とされています。

 

「自由な心」もツキミソウ(月見草)との対比から出来たとされています。

夜にだけ咲くツキミソウ(月見草)と違い、昼に花を咲かせる様子は、縛られることが無い自由なイメージです。

また、咲きはじめは白い花弁ですが、その後時間とともにピンクへ色付いて行きますので、その変化する特徴から付けられたとも言われています。

 

写真の花は、正にピンクに色付いた所ですね...。ニコニコ花

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

Evoon