メトロマニラ封鎖…なので、一応買い出しに行ってみた | Marmalade Diary

Marmalade Diary

フィリピンで食べ歩き、オーガニック生活と、おもろいこといろいろ。

昨晩、大統領発表で出たメトロマニラの封鎖。

あらら、やっちゃうのね笑い泣き
コロナはこの1ヶ月でめっちゃ広まってるやろうし、すでに遅い対応のような気がするけど、田舎の方に広がるのは防げるのかな…?

封鎖期間は3月15日の日曜日から4月12日の日曜日までらしい。
1ヶ月かー、長いねぇ。
ん、まぁ、私の行動範囲は全部メトロマニラ内なので、全く問題なしなんやけどぼけー

でも、措置がスタートしたら、初めはいろいろと不都合が起こる可能性も見越して、お買い物に行っといた走る人

最近、サーキットマカティにできた「S&R」へ。

S&Rは他の国でいうところの、Costcoみたいなお店。
倉庫のような店内に、異様にでかいサイズの商品が売ってる、あれね。

出来立てやし、綺麗な店内キラキラ

カートがマグネットで止まってるエスカレーターにやり

早めに行ったからか、そこまで人も多くない。

トイレットペーパーも、この時点では、山のようにあったよ爆笑
写真失敗滝汗

無事にお買い物をすまして、ユニカセでランチニコニコ

私はベジカレー。

オットは豚の生姜味噌焼き。

デザートにほうじ茶ゼリーと、プラムケーキはサービスしてくれはったドキドキ
プラムケーキ美味しかった〜デレデレ

珈琲問屋にも行って、コーヒーも入手コーヒー

グリーンベルトにも追加のお買い物に行ったけど、こっちは在庫少ない…
レジは、金曜日なのに、週末のような混雑。

トイレットペーパーは売り切れてたわ…チーン

でも、そこまで戦々恐々としてたわけではないので、一安心。

日曜日からの封鎖、大混乱にならない事を祈ります…お願い
スーパーから物がなくなるのだけは、避けて欲しいなぁーガーン