アイシング教室に参加 | Marmalade Diary

Marmalade Diary

フィリピンで食べ歩き、オーガニック生活と、おもろいこといろいろ。

日本を発つ前日に、ギリギリ参加できたアイシングクラス。

午前午後の2クラスを取ったので、計5時間のアイシング笑い泣き
今回は両方ともお花の絞りのレッスンガーベラ
土台部分は先生が作ってくれてるので、ピュアにアイシングのみをやればいいんだけど、これが意外に大変やった…滝汗

午前のテーマはイースター。
お花の絞りを作ってクッキーを仕上げる。
{2766C13F-5B4D-4795-9392-65ABFD3155B8}

コルネに口金を入れて。アイシングは2色使いニコニコ
{A73AC2AE-43BF-4658-8C7E-1413D56C9625}

小花をたくさん作成。バラも
{31C2CDE7-8BE3-4948-A0A6-4448D0776D23}

最後に作った小花をつけて、完成〜デレデレ
{FD930274-8F1B-4E01-B337-4115A54C3F95}

ランチはがっつりうなぎ丼で栄養補給もぐもぐ

午後のクラスはひたすらパイピングでお花作りガーベラ

絞ったものを順番に並べて行くと、進化がわかる。(あー、写真撮り忘れえーん
徐々にコツが分かってくるけど、集中が切れると迷走…滝汗

先生の作ってくれたブールドネージュに飾りつけ。
{5A06C184-2118-4A50-BB52-0718729F6EDC}

んー、まぁまぁかわいくできた…けど、まだまだやなー。
時間もかかるし、形が安定しない。

さすがに5時間集中は疲れたけど、めちゃめちゃ楽しかった〜お願い 
もっと上手くなれるように研鑽せねば〜真顔