赤穂御崎温泉へ | marmaladeな毎日

marmaladeな毎日

観劇の感想、旅の話、普段思っていることなどのんびり気ままに綴ってみます

我が家の忘年会として
とにかくゆっくりしようと言うことで、亀の井ホテル赤穂さんへ

以前かんぽの宿だったところで
とても良い景色のところに建っています😃

早く着いたので
少し外を散策
海岸まで降りてきました



ライオン岩

ねこさん丸くなってます🐱
ごはん貰ってるのかな
丸々してました。
でも今日はちょっと寒いね。

誰もいない海。。。
波の音だけです。🌊



時間になったので
お部屋に入ります。
今回は4階のお部屋で
半露天風呂付(窓が広く開きます)
残念ながらお部屋のお風呂は温泉ではないそう♨️
ですが、窓を開けて入ると海が一望で、とても気持ちが良かったです☺️


シャンプーリンスは使い心地良かったです。
ナノイーのドライヤー💡
パワーがあってすぐにさらっと乾く感じでしたよ。
(ボタンが多すぎて使いこなせなかったけど💧)

お水は
部屋にあるボトルを持って行って各階のウォーターサーバーで、お水を貰って来る方式

なかなか考えてますね。



ベランダが景色が良くて良さそうなんだけれど
寒すぎて不安
部屋の中から見てました。

良い景色おねがい



珈琲は最近このようなマシンが多いですね。
お菓子は2種類
総本家かん川の「しほみ饅頭」と
大好きな「はりま塩味生大福」💓




そして
こちらの露天風呂は
インフィニティ露天風呂でした♨️
(パンフレットより)


3年前くらい前にかんぽの宿からリニューアルオープンしたばかりのようで、まだ綺麗です。


いつものように
前日に予約したのですが、なかなか良いホテルみたいで良かったです🍀