巨石巡り〜山登り② | SACHIKO のブログ

巨石巡り〜山登り②


続き・・・

さて、最初登って来る時とは違うルートで
休憩所兼うどん屋があったのでそちらへと。

どうやら、西吾野駅からと吾野駅からとの
ルートの違いでした。
静之神社は現地の人も知らない場所ですから
静之神社からの道は、ほぼ道がなく山の斜面
を歩く所もあり途中焦りましたあせる

そんな後での、とても素敵なうどん屋さん
でも、オープン前でしたが15分程の待ちが
心地好い場所ですし、あっという間でした。


中がまた素敵です✨薪ストーブ🔥



正座が苦手なので、椅子の席にで。
日本酒の菊正宗に味噌田楽食べちゃいました
つくねが美味しくて熱燗が進む音譜


甘味は、ところてんの黒蜜。


ご馳走様でしたベルお店の方々も凄く良い人❤

途中に不動尊がありました。


そして何と💡巨石を発見😍
入口にはロープが貼られてましたが、
勿論入ってしまう。


静之神社は良かったですが、巨石があまりな
と思っていたので感激ですアップ


こちらのルートは、車が走れる道路なので
時間はかかりますが、とても良いコースです
何より道路ですし、足元が良く楽です。


高麗渓谷に行きたくて、途中で降ります。


天然石ブレスレットを浄化します✨
心も浄化されますアップ

車の道路を歩いていたので、現地の人かと
思われたのか、何回か車から道を尋ねられ
ましたが、始めてな私は答えられず💦

ただ、うどん屋「浅見茶屋」は有名らしく
そこは簡単なので教えられましたが。
もっと全体像をネットから拾いました。



オープン待ちで良かった。人氣店を最初は
貸し切りで食べられましたから。


続く・・・