連休最終日 | 言いたい放題!

言いたい放題!

このブログは日常の中で起きたことや、世の中の事に自分が思った事を言いたい放題に無責任に書き込むブログです。

今年のゴールデンウイークも終わりですねぇ~

 

特に前もっての予定はなかったけど4日はジジババのリクエストで千葉方面へ。

 

当初は南房総方面へ行こうと思ったけど普段の休日なら京葉道路貝塚IC付近の慢性渋滞くらいなのがこの日は更に長い渋滞になっていたので行先変更…

 

宮野木JCTで東関東自動車道に入り銚子方面に行先を変更。

 

こっちは多少車は多いけど止まる事なく終点潮来ICに到着。

 

ただここから鹿島方面へは多分ひたち海浜公園へ向かう車で混雑…

 

とりあえず銚子方面は車が少なく渋滞に遭遇せずに銚子市内に入ったけど犬吠埼灯台周辺は駐車場待ちの車で渋滞していたけど反対側から車内で灯台を眺め昼食が取れそうな場所探し。

 

結局Googleマップで探したお店は行列が出来ていたし道の駅の食堂も一杯…

 

何とか街中のそば屋を見つけ待たずに入店。

 

千葉の海沿いに行ったけどそばで昼食。

 

帰路は東金自動車道と京葉道路が合流する千葉東JCTでいつもの渋滞に嵌ったけどこの日の渋滞はここだけですんだ。

 

翌5日は玄関脇に防犯カメラを設置。

 

ナゼかと言うと自宅の固定電話に掛かって来た買取り屋からの高齢の母親がtyとお話し混み不要の食器だけ引取ってもらう約束をしてしまった。

 

たまたま出掛ける準備をしていた時にその会話が聞こえて来たので話しを聞いたそんな事だったので対応は自分がする事に。

 

訪問して来たのは案の定「悪質買取り屋」で金にならない食器ナンかに見向きもせずに家の中に入れろと言って来たので即110番通報!

 

そうしたら訳の解らない事を言いながらコインパーキングに止めていた車に乗り込み逃走。

 

一応写真も撮っていたし車のナンバーと車種は通報中に報告。

 

警察官を向かわせると言ったけど到着したは逃走から10分以上経ってから…

 

警察官に状況を説明し「こう言う時は迷わず通報してください」との事。

 

そんな事もあり防犯と証拠映像を残す為に防犯カメラをAmazonで購入。

 

 

価格は5,000円弱(この記事を書いている時にAmazonで確認したら3,999円になっていた)

 

 

大きさはカメラ部分が野球のボールよりちょっと大きい位?

 

 

我が家は賃貸なので壁に穴を開ける訳にもいかなので取付けは突っ張り棒タイプにしてみた。

 

 

突っ張り棒本体は一般的なプラスチックではなく金属性。

 

ただ防犯面では頼りないけど仕方ない…

 

 

カメラはこのプレートに取付け。

 

 

電源を壁の上部に取り回しこんな感じで設営。

 

カメラの設定や画像の確認はスマホアプリで行い外出先からでもリアルタイムや過去の画像が見られる。

 

映像も価格の割にキレイでテレビなどで見る防犯映像よりはるかに鮮明。

 

まぁこのカメラの映像が役に起たないのが一番良いんだけどねぇ~

 

そんな感じで今年のゴールデンウイークは終わり(^^;