フォロウィング 105 | 深夜のお宮参り

フォロウィング 105



クリストファー・ノーラン監督が1998年に発表した長編デビュー作


他人の尾行を繰り返す男が思わぬ事件に巻き込まれていく姿を、時間軸を交錯させた複雑な構成で描き出す

作家志望のビルは創作のヒントを得るため、街で目に止まった人々を尾行する日々を送っていた


そんなある日、ビルは尾行していることをターゲットの男に気づかれてしまう。その男コッブもまた、他人のアパートに不法侵入して私生活を覗き見る行為を繰り返しており、ビルはそんなコッブに次第に感化されていく



数日後、コッブとともにアパートに侵入したビルは、そこで見た写真の女性に興味を抱き、その女性の尾行を始めるが……。

1999年・第28回ロッテルダム映画祭で最高賞にあたるタイガーアワードを受賞するなど高く評価され、鬼才ノーランの名を一躍世界に知らしめた。2024年4月、デジタルリマスター版にてリバイバル公開。




HDレストア版って なんだ??

オリジナルのフィルムを一からデジタルで修復する事をリストアと呼びます(フィルムについてしまった埃を綺麗にクリーニングしたり,画面に出てしまった引っ掻きノイズを消したり変色してしまった色を元通りにする)。 フィルムを綺麗にするだけなので,ほとんどの作品では映画の内容には一切手を加えません






クリストファー・ノーラン作品 大好き✨

この作品だけ観てなかった!
(今年 日本公開のオッペンハイマーは観てない)



Amazonプライムビデオで観れる😊


当時クリストファー・ノーラン28歳
長編デビュー作気になる

1時間10分





悪い奴だったな コップ



1988年の作品だからかな??

物足りないな・・・・・・

予算も時間もなかったのだろう??
当時はセンセショーナルだったのだろうか??


いま2024年だから しょうがないかも




クリストファー・ノーラン28歳だもんな
俺の1個上



当時の28歳の俺も今ほど映画観てないからアイディアも浮かばない




1988年のヒット映画調べてみた




有名作品がズラリだ


10位の映画だけ観てない!
アニメなんだな