2月18日(日)



4:15 起床。


5:10 出発。


日曜日と振替休日の月曜日を使って、


スキーの旅へ。


5:00に出るつもりが、


少し遅れて5:10に出発。


まぁ、たいした差は無いでしょ。( ^ω^ )


一般道は順調。


練馬ICから関越自動車道へ。


車は多いものの、まだまだ順調!


藤岡JCTから上信越自動車道へ。


7:00 横川SAに到着。



SAも空いてます。




トイレ休憩と、


モアナの朝食&散歩。



3号軽油を給油して再出発!


いつもの碓氷軽井沢ICも通過し、


小諸ICで降ります。


今回目指すのは、「湯の丸スキー場」へ。


本来なら、


標高の高いこのスキー場は、パウダーが楽しめるらしいのですが、


その反面、道路はヘアピンの続く急坂で、


アイスバーンになることも多いらしい。


そんな事を知り合いから聞いてた為、


今回は、充分な装備を準備しました。


それが、数日前から、


雨、高気温…と、悪条件が重なり、


パウダーでは無くなった反面、道路も乾いた。(◞‸◟)


まぁ、今年はどこもそんな感じ。σ^_^;



9:00 「湯の丸スキー場」到着。


道路にも駐車場にも、雪は無し。


ただ、駐車場は、ぐちゃぐちゃ…。(>_<)


早速、滑ります。


ちなみに、


第一、第三日曜日は、小学生以下リフト無料です!(^-^)


ラッキー!




さぁ、滑ろう!(^O^)





11:00 少し早めの昼食。


オトンは、



「焼肉丼」



オカンは、



「とんかつ定食」



ジュニアは、



「唐揚げ」と「たこ焼き」


意外と焼肉丼がボリューミーで美味!


当たりでした。(^-^)



食後、


オトンは、モアナの散歩へ。



気持ちよさそうに歩いてます。



さぁ、午後の部です。




(つづく…)






Text by Dorry