1月6日(土)



毎年、新年の三連休は、初滑り&初詣。


ただ、昨年は、友人家族らとのスキーになり、


最終日に別れて、善光寺へ行きました。


で、今年…。


昨年同様のパターンとなりました。


とりあえず、


『9:30に軽井沢スノーパークに集合!』


各家族、それぞれの考えのもと、


集合場所へ向かいました。



4:15 起床。


ジュニアは、シャキッと起床。


オトンとオカンは、ぬるっと起床。


5:00 出発。


いろいろ逆算すると、こんな感じに。


コンビニに寄って、朝食を買い、環七へ。


そこで、早々に友人宅の車に遭遇!


やっぱり、想定する時間は、


それほど差が無いんだねー。( ^ω^ )


後からわかったことだけど、


四家族中、三家族が、一列に並んで走ってたらしい。


全然、気がつかんかったけど…。(^-^;



5:50 関越自動車道を新潟方面へ。


入口の工事と途中の事故で、


少し渋滞。(>_<)


ま、軽症だけどね。


ただ、この後は渋滞だろうなぁ。


7:30 横川SAで休憩。



◯WANの散歩と朝食。

◯NINのトイレ休憩。

◯“3号軽油”の給油。


これが、目的です。(^-^)


新しい車は、ディーゼル車なので、


スキーに行く際には、“3号軽油”が必須です。


都内では、なかなか3号軽油を取り扱ってないので、


現地での給油。


出掛ける前の満タンは、逆に不要となりました。


8:00 再出発。


碓氷軽井沢ICで降り、一般道でスキー場へ直行します。


9:00 軽井沢スノーパークに到着。


そのまま、スクールの受付へ。


10:30 子供達は、スクール開始!




大人達は、



しばしのフリータイム!(^-^)





このまま、気持ちよく滑っていたいねー!( ^ω^ )


そんな希望も叶う訳もなく、


12:00 子供達が、戻ってきました。


腹ペコ達が帰ってきたので、昼食。


オカンは、



「カツカレー」



オトンは、



「ソースかつ丼」



ジュニアは、



「肉うどん」


それぞれ、満足です。(^-^)



昼食後、


オトンは、モアナの散歩へ。


散歩の後、


オカンと子供達に合流。





爆走する子供達の引率は、


キツい!(>_<)




(つづく…)






Text by Dorry