うちの会社がブラック企業な理由

・入社時面接の際,任せていただく部門について「人はいますか?」と幹部に確認したところ「います!」とはっきり答えておきながらいざ入社したら「自分の他に一人しか」いなかった。😕

しかもその一人は既に退職が決まっている人だった。以前は5人で行っていた部門だが皆人間関係に疲れ辞めて行き,結局自分も辞めると聞かされた。

・おかげで入社早々12時間から15時間労働ほぼ毎日,休みも返上(手当一切無し)😔

・そんな状況で幹部メンバー達は業務を全て自分一人に丸投げし我関せずの状況であった。

・上がそれではチームは崩壊するな!と思った。


・会社全体で60人しかいない職場であるが,私が入社した9月から12月のわずか4ヶ月の間で7人以上のスタッフが辞めて行った。

・面接時「人はいます」と力強く答えた幹部のモラハラも皆の離職原因であった。

・しかもそのうち2人は部長職だった。

・ある時幹部会議にて従業員満足度調査の結果が発表されたが,うちが全国のチェーン施設の中で「最下位」の結果だった。(そりゃそうだろう)

・そんな中トップ(GM)から「忌憚のない意見を何でも出してほしい」と言われたため,では早速と「マウントを取るだけでは足りず,暴言を吐く幹部が一名いる」,「上席者があれでは下は皆腐る」とストレートに伝えてみると,即「反論」されたのには正直驚いた。🥲

・トップ(GM)は隠蔽が得意なタイプで,大事な書類が無くなった時は外国人のスタッフのせいにしたり,エレベーター(二基のうち一基)故障した時は内緒にしろとスタッフに命じたり,そんな人間にトップが務まるわけもなく言うだけ損したと後悔した。

・そんなトップに媚びる人事部長も臭いものには蓋をし,聞きたくない話は耳を塞ぐタイプのため入社してたかだか4ヶ月の自分に確信をつかれカチンと来た様子であった。😫

・ちなみにそんな「隠蔽トップ(GM)」と「媚び売り人事部長」と「マウント暴言部長」の三人で決めた今年の従業員満足度アップ策が予算達成時「お好きなお菓子プレゼント!」だと決まった際,「自分も早く辞めよう」と決めた!😮‍💨