皆さん、こんにちは
最近、釣り道具を補充していなかったので
仕事帰りにワームを購入しようと考えていたところ
いつも一緒に釣りに行くお友達の分も
買っておこうと考えて連絡しましたら
「今日、少しどうですか?」と囁かれてしまい
次の日がお仕事にも関わらず少しだけならと
誘惑に負けてしまいまた行ってしまいました
今回も恵山方面に行ってまいりましたが
現地に到着してとんでもないことに
気づいてしまいました
「え・・・ちょっ、なんで~?」
なんとマヌケな私は普段使っている竿と
間違えてエギングロットを
持って行ってしまっていました
竿を間違えないようにと準備していた記憶は
あるのですが何故か間違っているという不思議・・・
でも代わりの竿はないしでとりあえずは
強行してルアーフィッシング
結果から申し上げますと私はこの日に
何も釣れませんでした
とにかく竿先が細く柔らかすぎて
アタリがきても全くあわせることができず
テンションは地の底まで沈んでいきました
そんな時にお友達が
「あ、根がかりした~」と言い出しましたが
「なんか重いけど上がってくる」と海の底から
何かを引き上げました
引き上げたものはなんと結構な大きさの
タコさんでした
腕をぶら下げた状態で1m以上はある大きさで
海から引き上げるのに2人で一苦労
というかワームでタコって釣れるんですね
とりあえず元気なうちに記念撮影をして
海にお帰りいただきました
その後、写真には撮れていませんがお友達が
46cmのアブラコさんを釣り上げ
僕は惨敗でしたが生命反応を感じれた
楽しい釣りでした
次の日がお仕事なので午前1時に帰り支度をし
早めの終了~
次は絶対に竿を間違えないと
深く心に刻んだ1日でした