はーい、こんにちは。


照れ

めっちゃ、こんにちは。


奈良空です。


5月3日

龍の皆さんが大集合して

奈良の地からお見送り。

あれま、

すごいピンぼけやったチュー




この日の行き先は

父に会うために大阪方面。

私の体調不良や義母が亡くなったりで

そういえば半年以上会ってないなー。




お天気も良いのでお昼食べてから

父の住む最寄駅から電車で30分ほどの

石清水八幡宮に行くことにしました。


近くに住む妹も誘って

父と夫を含む4人で。





石清水八幡宮へは、


京阪電車の石清水八幡宮駅から

歩いても登れますが、


ありがたいことに

ケーブルカーがあります。




たのし〜ニコニコ

3分ほどだけど

ケーブルカーってすごく好き。






少しの距離だけど

病み上がりのわたしと

足腰まだ万全でない父には

本当にありがたい。





到着



男山という小さな山のてっぺん。

鳥のさえずりと

竹林の間を風がそよそよ。





拝殿まで少し歩きます。



凛としてカッコ良い日本最古の

八幡作りの本殿




国宝です。



京都といっても、中心地から外れた

ここ八幡市にある石清水八幡宮は、

ゴールデンウィークだと

いうのに、人も少なく

とてものんびりしていました。







龍と虎がかっこいいです!




白い象さん



眷属の鳩さんも、クチバシが

あ、うんの形になってます。






本殿の裏側をぐるり回った

摂社の神様たちがいらっしゃる

ところが、すごく気が良くて

気持ちよかったです。



角がかけた丑寅の鬼門封じ




女性を護る神様と

男性を護る神様がいらっしゃる

若宮社と若宮殿社。





織田信長が寄進したと言われる

土と瓦を交互に重ねた信長塀。

銃撃や耐火性に優れてるらしいです。



楠木正成が必勝祈願した

御神木のクスノキ。




男山という名前からして

戦国武将に愛される武神、

男性性溢れる神様のように思われますが、



市杵島姫もおまつりされていて

何より

京都を代表する

桂川、宇治川、木津川の三つの川が

横並びになり

淀川に合流する場所にあることから、

女性性にも溢れた水の神様も

いらっしゃって




男性性と女性性が統合されてる

陰陽統合の地のような土地。


だからか、すごく安定した

力強くて心地よい安心感のある気を

感じます。



展望コーナーからは、

京都の街が一望できます。

ちょうど真正面に京都タワーが見えて

京の地に何かあればすぐわかる。


こんな場所は珍しいのでは?


さすが平安京の南西の裏鬼門と

言われているだけあるなー、

(京都の表鬼門は北東の比叡山延暦寺)


きっと昔から

すごく重要な場所だったんだろうなと

素人の私でもわかります。



父と杉の御神木



松下幸之助も愛した

石清水八幡宮。


なぜか発明王エジソンさんの碑もあります。

エジソンさんが、

丈夫で電気を通す電球のフィラメントを

探してた時、竹がその条件を満たすことに

気づき、いろんな竹を試す中、

ここ八幡の竹が一番フィラメントに

向いていることがわかり、実験を重ね

白熱電球の実用化に成功したそう!



ここの神様は本当に

社会的な成功、男性性エネルギーの

パワーを持ってるんだね。



その日は、なかなか歩いたので

夜は爆睡したわたし。




次の朝、起き抜けに

石清水八幡宮の神様と繋がったような感覚。


布団で寝転がったまま

頭に浮かんできたのが


黄金の龍でした。




緑とマゼンダピンクに輝く

金色の鱗の龍。



黄金の龍のカラダ、このイメージ近いかも

石清水八幡宮の本殿内にある

織田信長が寄進した黄金の雨樋。

(ネットからお借りしました)



大きくてうねった体躯しか

見えなかったけど。



そのあと


石清水八幡宮の本殿の上を

八咫烏みたいな黒い大きな鳥のような

影が出てきて



でも悪いもののようには思えなくて



そして




左から白い光のような

鳥のようなエネルギーが

その黒い影を覆っていきました。


黒い影を消すのではなくて

上から

やさしく包み込むような感じ。




まるで

お土産で買った走井モチみたいに

黒いあんこを白いお餅で包むみたいな。






これって

わたしの中の陰と陽、

女性性と男性性、

光と闇、

相反するものたちの統合を

意味するのかなーってぼんやり思った。


そのあと黒っぽい具が入った

白っぽい麺、ラーメンみたいな食べ物が

出てきて、それをもぐもぐって

食べた。





起きながら

そういうビジョンを見せられた。


何となく

ひとつ、ことが完了した。


そんな感覚。





石清水八幡宮、

拝殿の中も有料ですが、見学できます。


そのほか、参道にもたくさん見所があって

今回は父がいたので

さっさとケーブルカーで降りましたが、


またゆっくりと

お詣りしたいです。



穴場です、おすすめですよ。

ぜひ訪れてくださいませ。





奈良の今空。



今日もしあわせです。




いつでもあなたのそばで

close to you

marko



やっほーチュー





お知らせです。お願いラブラブ



5月31日(金曜日)

6月1日(土曜日)

2日(日曜日)


奈良大和路線

JR三郷駅近くで行われる展示会

カモミールの彩展に

参加します。


わたしは、

金曜日と日曜日だけ会場にいます。





作品の展示と

塗り絵コーナー(無料)と、


あなたの天使描きますコーナー

(ワンコイン)やります。

*ポストカードの大きさで

所要時間30分ほどかな?


風の神様の龍田大社さんの近くです。





のんびりした場所です。

もしよろしかったら

ぶらりと遊びにきてくださいね。


照れラブラブ