そして大阪、和歌山やねん。 | ぼっちという肩書き

ぼっちという肩書き

ぼっちこそ自由の極地

 

 

あー夏休み。

クルマや若作りは欲求。

旅行はエネルギー補給。

非日常を味あわないと一年頑張れない、贅沢な人間で困ってまんねん。




初日は梅田、鶴橋風月や王将を満喫。大阪で食うのがええねん。

もちろんミナミのギャル?も満喫。ミテルダケー|д・)

かわいくなくても関西弁喋ってるだけで、かわいく見えるのは錯覚なんやろか?

おばはんは喋りすぎwww おもろいけど(゚∀゚ )ヒョヒョヒョ



二日目はかねてからの念願をかなえたろー思て、和歌山へ。

10年くらい前やな。

和歌山マリーナシティ内のポルトヨーロッパ駐車場でイベント仕事やってん。

ポルトヨーロッパやハーバーのリゾート感に・・・いつか絶対来たる!!

という念願をとうとう\(゚∀゚)/ !!!!!

関東や大阪のムシ暑さと違って、立派なリゾートやったで。

海も空気も奇麗やし、臭くないし、けっこうリーズナブルやし。



最終日。昼前に和歌山ラーメン発祥の人気店「井出商店」へ。

運よく店前に着いたら続々と列ができ一番手ゲット。

二番手には若いギャル男&ギャルカップルが。

一番手なので一番奥に通され、あっという間に狭い店内は満席。身動きとれず。

するとなんとギャル男君がセルフサービスの水を持ってきてくれた( ´゚д゚`)



なんてイイコなんだー(´д`)と思い、ナンパ開始。

岡山から下道で8時間かけて着たバカチンどもらしく(≧▽≦)

はるかちゃん(20)とだいちゃん(21)や。

ちぼり公園や景観地区ネタ、ツマラネー岡山ネタで盛り上がりwww

駅まで歩きたくなかったのでこれからミナミに戻るという彼らに相乗り。

ガス代や高速代、気前よくやってもーたのはええねんけど。

運転ままならずすぎ(´・ω・`; )

今時のナビは進化しとるんかと思いきや、昔とかわらずトボけとる。

それを道知らん田舎モンが使うもんやからもう・・・黙ってられへん。

彼らを傷つけないよう口八丁電波で操作しようやくミナミへ。


電車の方が速かった・・・(;´ρ`) グッタリ

運転ギャル男がメールとかしてて助手席のギャルがハンドル握って、

右車線90km/hで塞いでんねんで。



コーワイ。

でもこのカップルに26,7に見られたので、許す(≧∀≦)!!!!!



そして今回の旅の最大の目的!! 天保山へ!!!

海遊館やないでぇ。今回はパス。

大阪のお台場(ニシテハチャイチー)、マーケットプレイス内にある!!!



「忍者屋敷」と「忍(しのび)屋」wwww



子供に混じって、コスプレ忍者と記念撮影し屋敷を満喫\(゚∀゚ )!


そして。忍屋で。念願の手裏剣なげ。


(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!

 

 




どうせやるなら忍者に変身。忍者マスクを購入着用www


ようけギャラリー集まってもうてのーwww


やのにえらい手裏剣難しゅーて、まったく的に当たれへん。

店員のくのいちねいちゃんに当たりかけたわ Σ(゚д゚lll)


5投のうち4回真ん中的中したら忍者刀ゲットやで!


絶対ゲットしたんねんwww

手裏剣買ってきたで。

自宅に練習場作ったんねん。



そんなんしてたら飛行機乗り遅れかけたわ。

モノレールのホームからガラガラ引いたおばちゃんとバトルや。

走りすぎて、おばちゃんのガラガラ途中でタイヤ取れとったけど、

乗れたんやろか?www

助けらへんで、ごめんな。おばちゃん・・・(,,゚Д゚)†