花組付き合てくれた旧友女子との会話
「金だして男観たくないのよねー」
「さおとめさん見てから言え」
「あ!興味あるー!」
て事で先週早速行ってきた。
新宿オイスターランチすたーと🦪🦪
かきうまいね〜❤️
久々お洋服徘徊楽しんでー
足短かっw
ネットでげっとできたロイプリさんハロウィンパ、
試着中ミルクさんパンツ👖ぶじ入ったからお買い上げっと💸
あまり近よりたくない歌舞伎町へ
街の変わり様に驚きつつ
こちら観劇。
人気の劇団新幹線の面白さもさることながら
さおとめ兄弟がすごすぎる、、( ゚д゚)ポカーン
太刀まわりの速さ、複雑さアクションがど迫力💨
たからづかのリアリティない太刀まわりと違い、カキーン✨刃と刃のぶつかり合いたるや!あれ音だしする人おるの?それともBGMに乗ったカキーンに併せて太刀振ってんの?後者だと思うんだけど、凄まじい魅せ場!!イケメンだし!
また兄弟のみならず早風のいぶきこと山本千尋さんのアクロバティックな太刀まわりが華麗すぎて!!美人だし!
物語としてはありがちな魂入れ替わりもの、行ったりきたりで複雑ながらおいてきぼりくわないわかり易さと、ジジ臭い笑いありで大変楽しめた💮
ものの、
のぎざかのこそんなに歌わすほどか?てゆうw
ラジオでよく聞くこで好感度は高かたんだけどそれとこれとは別w
おとめより さおとめかもしれないw
絵本の国アリスさんでハロウィンディナー🍴
めいどさんみんな可愛くて❤️❤️
なんであんな顔ちっさいの(・・)
土曜は仕事早ぉ終わって
きほ様雪組OG配信間に合った!
望海さんとのならびワクワクしながら待ってたら、なんか普通に美人女性姿で、そりゃそうなんだろけど、なんか期待した絵面じゃなかったわw
でも結婚したのイジってて見れてよかった(^^)
あゆみさんもひーこさんも美しかったし✨
日曜は月組さん✨
5年ぶりくらいの🅱️席
3500円のお席でなんちゅう満足感。
大劇場で観た時よりえらい入ってくるんですけど。
大劇は空間が広すぎ、東京は遠くても密度が高くて?集中力保ててるような。大階段上段は見えないけど、1階ねど下ど上より俄然いいわ。今後はBも狙てくわ。
今回も泣けましたわ(ToT)
あの時代の東独がそんなわけないだろてのと、コメディチックな流れからまさか最後泣けるわけないだろと思うんだけど。夢奈さんの歌い出しと、さちかさんの芝居で急転直下w 芝居の月組にまんまとやられるw
ただなんだろね、月城さんはなにやっても魅力的だけど、メインキャストそれぞれパッとしないというか地味というかw どうも華やかさやに欠けるのが物足りない。
大劇観劇ではよくわからんかた、、ショー。
良かったわw 最後のデュエダンがこんなにもロマンチックなショーがあっただろうか。てくらい時空を越えるドラマがある。
とはいえ、ショーでも悪役設定されちった鳳月さんの魅力が炸裂しまくってないのはもったいないし、カラスと娘役のへんな帽子は受け入れられへんw
お芝居でラスト天紫さんのフリューゲルが美しくて印象に残ってる中、ロケットでクッソ長い脚をセンターで振り上げまくるのがまたまた印象的で。ダンサーとして楽しみな存在見つけた。
あと宙に異動のあの娘の笑顔が刹那いね。
貧乏くじひかされてかわいそう。
気の毒目線で目がいってまう。
月城さんと和希さんの卒業決まっちった上に、
文春によって酷い現実が明かされ興醒めです。
文春は大手メディアと違って長いものに巻かれず他が斬り込まない臭いものに斬り込む貴重な媒体。昔自分の身内が文春砲食らて、記事は驚くほど事実、よくぞ調べたなぁと感心したw 先般の木原氏の件も興味深くて購読、昨今の再捜査報道に文春の存在意義は明確。
なーのーで
記事にある上級生がいなくなるまで宙に金使わん。死をもって逃げ出すしかないような荒んだ組子の舞台楽しめるかつーの。
そして宙の不祥事がまさか雪にまで波及💢
雪の大劇SSがふっとんじまった💢💢
新幹線払い戻し。手数料かけて。
いつまで振り回されとんねん。
創業者のアニバーサリーイヤーに泥塗って
清くも正しくも美しくもないわ。