れんきゅっ | ぼっちという肩書き

ぼっちという肩書き

ぼっちこそ自由の極地

 

 

 

 

昭和の日

 

 

 

お花買うのが楽しい季節になりましたね💮

 

 

 

 

墓参って実家〜

 

 

 

 

ままさんの誕プレ、久々につき奮発テレビ📺

わしも買うのでシミュレーション的に。

 

純国産がなくて、シナ色なきシャープか、地元ソニーか。一本足がないので台も買い換え必要だたけど、やっぱり発色も音も値段のわりにソニー感触よいわ。

 

見比べちゃうから有機ELいいなーてなるけど、ぜんぜん綺麗。身の丈にあわん高額低寿命にこだわらんとわしもこれでいいやーてなた。ならでかくするかと新たな迷いがw うち狭いから75入るんかどうかw もうほんと決めらんないw

 

 

 

いてもたってもいらんくて、再び有楽町💨

でも結局備えのレコーダーだけ買いましたw

 

 

 

レイトショーでまりおさん。

 

 

まりおカートがあると聞き、4DXで楽しめるんじゃ💡と思ったもののそうでもなさそうね。ピーチ姫がかっこよすぎ✨こども向けな印象でこれが世界で大ヒットなのかぁと。期待値が高すぎたようですw

 

 

 

日付変わった帰り道、道から線路に入っていく車が( ゚д゚)

 

 

線路用の車輪が装備されてんのね👀

鉄道模型やプラレールであったら大ヒットしそうだけどw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

憲法記念日

 

そうじ頑張った💨

でもぜんぜん尽きなーい💦

ほとんどテレビ受け入れ準備だけどねw

 

 

テレビのお礼にもらった弟くんとこのワイン🍷

うまくて呑んだくれた(゚∀。)

値段わかんないのが怖いw

 

 

ここでプチ情報。

 

極楽旅ゆう番組で極楽とんぼとカミナリが鉾田の焼き芋絶賛してて、うますぎて漫画にもなったとか。興味湧いて買ってみた。

 

 

甘くてまさにとろけるスイーツだけど、たっかいよねw

 

で、番組で冷凍すると甘くなるゆーてて、スーパーに焼き芋売ってたんで、2個買って1つすぐ食べても1つ冷凍後チンして食べ比べしてみた。

 

ほんとに甘い!格段に甘くなるので💡

高いはのもういらんw

 

 

 

 

 

 

 

 

みどりの日

 

 

美容院終えてから、夕方上野なんで念願の柴又行ってみた🚃

 

 

BSテレ東にすっかり山田洋次監督ファンにさせられまして。とらさんDVDBOXも買うしまつw

駅ついて早速テンションあがた⤴️

 

 

 

江ノ島や有明のような大行列は皆無w

 

 

帝釈天⛩️

 

 

とらさんコス気づいてなく撮ってたw

 

見学はYouTubeでしたのでお賽銭のみ🙏

 

 

 

とらさんミュージアム

 

 

 

からくり芝居の昭和感✨

 

 

「とらさん家出」寅16歳 さくら10歳

 

 

楽しめました〜😆

 

 

草だんごも旨かった💮

 

 

お土産にも買たら消費期限翌日だったw

 

 

 

 

 

 

上野移動して〜🚃

 

 

きほ様✨

 

凄い競演でした(゚Д゚)

 

カンコク大嫌い。

歴史捏造からはじまりくさるほど許せん案件ありまくり。日常でも不愉快多数。普段から避ける生活ながら。

 

キムさんのパフォーマンスはこれまで見た中でも別格、惚れ惚れでしたww

 

 

 

きほ様FC、3列目下手お取次ぎ頂きありがたし🙇

きほ様上手ポジションでしたがw

 

 

1曲目4人でドリームガールズ。

4人なのに1人1人がスゴうまなのわかる。

別次元の世界が眼の前に。

 

キムさんソロ。

あまりのエネルギーを、こんなにも芸術的に発せられるなんて。鳥肌ぞわ〜っ!

 

新妻さんソロ。

新橋演舞場でみたそれとは別格。持ち歌となるとこんなすごいエネルギーなのか。また鳥肌ぞわ〜っ!

 

エネルギーだけなら新妻さんだけど、英語の発し方とか表現手段の引き出しとか、キムさんすげーわ。新妻さんの英語だって上手くて気にならなかったのに、キムさんとハモるとカタカナに聞こえはじめちゃう。

 

キム・ソヒャン氏、人柄も含め認めざるをえん(´Д`)

てか昔旅先で出会った韓国の方々は紳士でしたけどねw

 

きほ様はMCでも言ってたけど、骨休め的、ほっこりポジションで。そゆ曲演ってなかたしね。クリスティーヌ演ってくれて泣けた。ファントム、より楽しみになったけど相手役が気に入りませんw

 

あっというまに終わてしまたけど、楽団の皆様も素晴らしくて尊い時間空間だた。チケット安く感じた⁠くらい(^^)

 

 

 

帰りの電車内、見つめるスマホ画面に開いたドアから風にのってミクロンサイズの何かがとんできた。うねうね動いてる。テレビで見かける顕微鏡で見るウイルスやん。なんなんこれ。空気中に舞ってるのね。こわ。公共の場はマスクしとこー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こどもの日

 

 

久々仕事車メンテして日向ぼっこ〜☀

 

 

暑いのにまだ花粉症状でるねー

 

 

花組配信観た。

 

 

とてもいい作品ね。

戦争ものなのにツッコミどころ感じなかた。

人間臭さが物語組みたてつつも笑いあり涙ありで飽きることなく。はじめてまどか氏に萌えた💓かわいいのねあの娘w しかし2回噛んで言い直してたけど、円盤は直すのかしら。注目。

 

そして希波さん✨下級生ながら上2人と絡んでも立派に個性発揮してて綺城さんよりいいお役なの納得✨殉情で主演してた2人同様ビジュアルも歌も魅力的✨花組の次世代楽しみじゃ(⁠^⁠^⁠)

 

 

 

 

 

とうとう最終日曜日ー

 

 

 

大劇場公演ぜんぶ生で観れた初めてのトップさん。

いよいよ退団。ほぼ、モテモテの悪に立ち向かうヒーローさんでしたねw 毎回真風さんの同じ魅力、似たようなキャラで変わり映えしなかった印象。特に今回カジノが舞台でオーシャンズとかぶっとる。同じ先生なのにw 

 

いろんなキャラのお役見てみたかったけど、過去作見ても劇団の意向なんだろね。紅さんのあおりかなw

 

 

友会さんあざっす。

雪組SS当ててくれたからお礼に円盤買ったらカード使用不可💦高額医療費で限度額越えてた💨 

やってもうたorz

 

 

 

いま、ボンドといえば真風さんと安村さんカブっちゃいましたね。冒頭あのテーマにのってポーズをとりながら出てきて、センターに立った瞬間吹き出してしまったw ヘイッ!誰も笑ってなーい!見事にカモンッからのヘイッ!やんw

 

真風さんといえば長身男役群舞の真ん中が最も似合う方だけどこうなると、最後の素晴らしいデュエットダンスまでは感動なのに、後のソロでまた笑えちってw コンテンポラリー感ww 無粋でスマンのぉ。おかわりはもういいや。

 

芹香さんもモリアーティの再演ぽかたな。魅力が多彩で期待値大きいし、人事もなんかしろあるでしょう?宙に足りないのは瀬央さんだと思うんだけどなぁ❤️なんにしろ楽しみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ひたすらぼっち連休終わてもうた。

 

魔の10週祝日なしシーズン突入やorz