前回右窓側にしたらおもしろくなかったので左窓側に。リアルジオラマたまらん〜👀
お取次ぎして頂いたお席は元カノさん、私は友会で当たったド上手。真ん中からだとスターさんかぶって推し見えないとこ見れるいい機会。
真横花道に若い生徒さん並んでんのにがっつりオペラで推し追うのバツが悪すぎたけどw
でも天飛さんいてその凛々しさ釘付けなた。トップさんなるオーラあるわ✨
今回の新公の映像見ても彼女は特筆もんやね。
お昼食べたソリオの和食屋さんに綺麗ツートップならんどった!
今回も推しに釘付けな見方しかできひんくて、お芝居はよもや応援モードになるわけよねw 「お品さん気をつけて〜」「お品さん行け〜!殺れ〜!」て声出せないのもどかしいw 映画の応援上映の意味すごいわかったw
あと堀一族の女たちが十兵衛に色めき立ち始める中、お品さんだけツッコミ入れたり、儀礼恩義もってるのがほんといい。
しかしお品さん以外の女たち、メイクどうしたんだ、、、お品さんの引立て役あるまいし、狙いならかわいそう🌀
この作品ほんと宝塚にうってつけのいい題材だなと。お役多くて各担当歓喜よね。大野先生天才✨舞空さん悪役組とか、色ボケ藩主輝咲さんとか、見れば見る程面白い(^^)
じぇい〜しぃ〜びぃ〜!!と礼さん吠えたショーも、当初はノスタルジックで地味だな、、、と思ったけど、推しの活躍はもとより、愛月さん退団を惜しむ雰囲気の中、ド派手にソロする瀬央さんがツボですw パッション♪パッション♪が頭から離れんwハマったww
パレードの微妙なテンポの手拍子もしなくなってて、美しい推しの姿を愛でれるのがなによりです。あのパレードの衣装最幸✨💓
推しの過去画も再販されてたのめざとく発見!ほんと来てよかった(T_T)
てかこれ置いてた順番だけど、古い順ちゃうね(・o・)
今ツイッタで卒業カウントダウンしながら過去作の円盤から映ってんの撮ってあげてんだけど、ほんとかわいかったり綺麗だったりなのよね〜。
もう親バカ状態w
なんで妃○さんや綺○さんだったの!とか思っちゃうw
綺○さんのFC入ってんのにww