阪急電車でたからづかへ行こう🎵
ちかくてはやいJRを通りすぎ、
肥後橋から梅田の遠さにへとへとになりつつ、お目当ての発時間の電車にかけこんだ。
同じ色の電車が同じ時間にあちこちに発つのね。あやうく京都につれてかれるとこだった。
阪急電車こーわい((( ;゚Д゚)))
連日聖地(^^)
殿堂へ。
サンダーボルトファンタジー1/25発売楽しみ!
11:00公演はB席センター!
大劇場初2階!今回いちばん楽しみだた(^^)
ほぼ最後列。
俯瞰でみると装置、演者の動きと音響のタイミングで毎公演いかに緊張感と戦いながら舞台がすすんでるかわかるよね。
いちばん泣けたのはそんな感動もあってかも。お芝居ではお客さんのリアクションもなぜか大きく?多く?盛り上がってた。笑いも泣きも。
ショーも俯瞰目線ならではの楽しみの中、客席降りはいらないんじゃないかな?東京同様照明あたらないから薄闇の中、客とのテンション差が激しくてかわいそうw
そんなわけで3公演大満足な夢の時間をすごせました(*^^*)
おみやは紅Tと限定チャーム
気になってたたからづか牛乳寄ってみた。
チーズケーキんまーでした(^^)
天王寺で元かのちゃんと待ち合わせしてセールパトロール。
びーらでぃあんすで、「あ!みねりちゃんこれ着てた!」(スカート、たぶん)。
元かのちゃんが「これからはこのブランドにする」言い始めたw
ほっとくw
心斎橋おーぱへ。
らでぃさんはセールやってないけど、おーぱはセールなのにがらがらやった。テナントの空きも目立つ。
以前は大阪のがお買い物楽しかったけど、残念な感じすなー。
どっちにしよーと悩んでたら、元かのちゃんがプレゼントしてくれた!
ありがとう\(^^)/
さてどちらにしたでしょう?(-o-)/