愕然 | ぼっちという肩書き

ぼっちという肩書き

ぼっちこそ自由の極地

今日は給湯器壊れておうちかんづめ。



朝見にきてもらたら「こりゃダメです」だて。



業者さんきて狭い空間で頑張ってます、



雨あがってよかった。







しかし、



縁もゆかりもないけどたいへん愛着のある熊本が!



たいへんなことになってます。











熊本は日本一水が綺麗で農産物が一番美味いらしい。ナス生で喰えるらしいよ。



この水を求めて食品や化粧品の工場が集中するほど。



農産物のみならず地魚も豊富、熊本馬肉はもちろん佐賀牛、宮崎や鹿児島の地鶏、熊本ラーメンとご馳走の宝庫!



温泉も多数、天草の先に行けば海も碧さ!南国!



そしてフランクな県民性!ほんと魅力的!



原発も離れてるし、地震もなくて理想的な土地と思ってたんですが…。









また絶対訪れたい郷!みなさんも是非!



ちっさいながらも応援しましょ。







そして明日はわがみ。



今回の執拗な、おそらくは経験則にない事例を目にして、自分やこの地におきかえその際になにができるか、その場しのぎの備えでは後悔をうみそう。







ムヒカさんが



「後悔しないことが最大の幸せだ」



って言ってた。









とかいって。



給湯器装着完了。



安いとこより地元の業者に。



なんつーはからいがうんだ値段の格差に後悔。







無駄に便利な機能いらね~(´・ω・`)