この記事は、青石ぽろみ記者が

稲垣佳美氏主宰のオンラインサロン

443倶楽部に潜入。

 

マル秘な内容を命がけで

レポートにまとめたものである。

 

 

初443倶楽部とは?という方はこちら

 

443倶楽部、6月前半のライブ配信に潜入レポ!

 

テーマは

『ロジカルシンキングを身につけよう!』

 

稲垣さん

今日はロジカルシンキングの話をしていこうと思っています。

 

ロジカルシンキングとは、論理的思考のこと。

 

最近ではネットなどで、ロジカルシンキングという言葉が聞かれるようになってきました。

 

 

当てはまらない方もいますが、

なんだかんだ言って、女性はロジカルシンキングが苦手ですよね。

 

ロジカルシンキングは成果から考える方法になりますが、

“成果”よりも“感情”が優先になってしまいやすいというのが、女性の特徴になります。

 

今日は、ロジカルシンキングについて学んでいきましょう!

 

ロジカルシンキングとは?

稲垣さん

ロジカルシンキングとは、成果を達成するために現実を見て、原因と結果の因果関係を分析し、解決していくことになります。

 

感情・プロセスではなく、成果から逆算して考える方法ですね。

 

 

もちろんプライベートでは、楽しい・心地よいなどの感情優先でいいんです。

 

しかし“働く”となると、成果を得る必要がありますね。

 

得たい成果は何か?

ということをハッキリとさせたうえで

その目標を達成するために、

 

・何が課題になっているのか

・何が問題になっているのか

・有利なことは何か

・不利なことは何か

・何をすればよいのか

 

などを検証し、考えていくことがロジカルシンキングになります。


 

論理的に筋道をたて、成果のために何が必要かを考えていくんですね。

 

関心が高まるロジカルシンキングとキャリアサバイバル

稲垣さん

女性の新しい働き方委員会のお話になるんですが、現在“キャリアサバイバル塾”が人気です。

 

こちらは募集分が満席になったので、一クラス増やしました。

 

クリップ女性の新しい働き方委員会FBグループ

https://www.facebook.com/groups/320620958502437/

 

クリップキャリアサバイバル

https://peraichi.com/landing_pages/view/hatarakusurvival

 

ちなみに、キャリアサバイバルというのは

単にサバイバルする・戦うという意味ではなく

 

成果のために

・自分の価値観や個性、欲求を50%

・社会や組織のニーズを50%

のバランスで取っていこう!

という考え方になります。

 

自分と社会のニーズを、半分ずつマッチングさせるんですね。


 

例えば、このバランスが崩れて、

自分と会社の方向性が変わったとしたら、転職をすることもあるでしょう。

 

起業をしているなら、自分の欲求と社会のニーズに合わせて調整する必要があります。

 

 

このキャリアサバイバル塾では、

社会人基礎力とロジカルシンキングを鍛えていきます。

 

 

仕事は成果のためにやっています。

 

友達をつくるためとか、心地よい感情になるためにやっているわけではありませんね。

 

 

しかし、女性は感情を優先しがち。

先日、それを実感することがあったのでお話ししますね。

 

感情優先の実例

稲垣さん

先日、告知記事講座の質問などを受け付ける、フォローアップ会を行いました。

 

告知記事講座では、申し込みが入るための告知記事の書き方を学びます。

 

ですので、フォローアップ会でも、申し込みに関する質問が来るのかと思っていました。

 

例えば「申し込みされやすい文言とは?」などですね。

 

しかし、実際に聞かれた質問は、ほとんど感情やプロセスのことでした。

 

例えば、告知記事を再アップする頻度です。

 

告知記事は、人の目につかなければ申し込んで貰えませんから、SNSなどで再アップする必要があります。

 

でも、

「告知記事を何度も再アップすると、周りの人から引かれたり、嫌われたりするのではないか?と思ってしまう。」

と質問されました。

 

 

思い出してほしいのですが、

本来告知記事は、申し込みや成果のために書いたものですよね。

 

その質問だと「嫌われないという成果」が欲しいことになってしまうんです。


 

嫌われるのではないか?と考えること自体が、成果ではなく感情から考えているんです。

 

そうすると、考え方が感情によりすぎて、ロジカルシンキングから離れてしまいます。

 

確かに、嫌われるのがイヤなのは分かりますよ。

 

でも、告知記事を書いたのは何のため?と思うんです。

 

それで、やはりロジカルシンキングの重要性を感じるわけです。

 

ロジカルと感情の真ん中をとる

稲垣さん

 

ロジカルシンキングについてここまで話してきましたが、

ロジックと感情の真ん中を取れたら良いとは思うんですけどね。

 

感情を全部無視して、ロジックだけで決めていくと、人でなしと言われてしまうかもしれませんし。笑

 

とはいえ「職場で嫌いな人がいます。だから仕事ができません!」

と言ったら、芸能界なら干されていますよね?笑


自分の感情、承認欲求の気持ちは、自分の有利に運ばないなら、我慢することも必要です。

 

 

仕事で成果を出したい!と思っているなら、

成果のところに、感情を持ち込まない。

 

一方、飲み会などみんなで仲良くなりたい時には、感情で仲良くなればいい。

 

 

だから、シュチュエーションによって、

人情味や感情も大切にしつつ

売り上げを上げる・働くときはロジック優先で行うといったように、使い分けられたらいいですね。

 

まとめ

稲垣さん

女性は可愛げとかやさしさ、思いやりがあることを求められてきたので、

ロジカルシンキングが難しいという人もいるかと思います。

 

しかし、女性=可愛げや優しさ100%

というのも新しい価値観ではないな、と思っています。

 

 

ロジカルシンキングが出来る女性が増えれば、女性の価値観も変わっていくんじゃないでしょうか。

 

ロジカルシンキングって、客観的に見る力なので仕事の幅がすごく広がります。

 

他でも働けるという自信がつくので、結果的に気持ちの切り替えもしやすくなると思いますよ。

 

443倶楽部・ここだけの話

 

星オンラインサロン詳細

https://ameblo.jp/yoshimi29/entry-12096888514.html

 

星DMM入会ページ

https://lounge.dmm.com/detail/854/