この記事は、青石ぽろみ記者が

稲垣佳美氏主宰のオンラインサロン

443倶楽部に潜入。

 

マル秘な内容を命がけで

レポートにまとめたものである。

初443倶楽部とは?という方はこちら

 

443倶楽部10月前半

ライブ配信の模様をお届けします!

 

テーマは

『人を動かす』

 

稲垣さん

台風は過ぎ去りましたがみなさんのところは大丈夫でしたかね?早い復旧を祈っています!

 

台風関連でネット上では、怒りやらなにやら噴出しているのを見ますが、基本的に怒りで人は動きません。

 

怒りで動かした、となっても相手の心に遺恨が残ります。

そして何かの時にそれが障害になります。

 

それをうまく表現したのがこの本になります。

 

 

人を動かすスキルというのは、

人に何かをやってもらう立場の人や、子育て、SNSの投稿にも役に立ちます。

 

今回紹介する『人を動かす』という本は名著で、人間の本質を掴んでいると思い、私の原点です。

 

人に好かれ、人を動かすとはどういうことなのかをSNSで投稿したりしていますが、

この本に書かれていることを実践するといいですよ。

 

もちろん、営業や販売でも使えるスキルです。

 

では実際に『人を動かす』ための三原則を紹介します!

 

 

相手を人として扱う

 

今回の台風が来たことで、批判や非難がネットを使って流れてきます。

 

しかし、批判や非難は人を動かすうえで、何の役にも立たないということが、この本の中に書いてあるんですよ。

 

 

批判や非難をする心理は、災害が起きて、その現実を受け止めきれないからするんです。

 

理不尽な現実や、何も悪いことをしていないのにひどいことが起きる現実を受け止めきれない。

 

だから、批判する理由が欲しくなるんです。

 

例えば、人工地震や人工台風と言われるのもこのため。

 

誰かや何かを“悪いモノ”に仕立て上げて、自分が納得できる理由を作りたいんです。

 

昔は天災が起きれば、神社を建てたり生贄を出したり、祈ることで気持ちを収めました。

 

しかし批判や非難をすれば、反発が返ってくることになります。

 

『人を動かす』の冒頭には、悪人にも五分の魂があるんだと書いてあります。

 

批判をするときって、相手が傷つくことをあまり考えないじゃないですか?

 

相手が、自分と同じように感情を持っている人間なんだということを忘れれば、パワハラなどにつながります。

 

なので、どんな人にも感情があるんだ。

相手も自分と同じ人間なんだ、というのが基本なんですよね。

 

だから、相手に敬意を払うべきだなと思うんです。

 

自分の正しさを主張したり、

虚栄心で無用な争いごとを起こすと、

後から刺されてもしょうがないですよ(笑)

 

 

重要感を持たせる

 

重要感とは、人間の欲です。

 

他人から認められ、尊重してもらえること。

信頼してもらいたいという欲は誰しも持っています。

 

自分にもあるし、相手にもある。

 

だから、大切にしてもらいたいなら、相手を大切にすることから始めましょう。

 

ちなみに、重要感って、褒めてもらうことだけじゃないです。

 

社会の一員として認めてもらうこともあてはまります。

 

承認欲求は人間なら誰しもが持っていると思いますよ。

 

マネジメントをする立場なら、相手がどんな欲求を持っているのか知り、適切なフィードバックをする必要があります。

 

 

どんな風に認めてもらいたいか、というのはストレングスファインダーにも出ていたりしますね。

 

相手が欲しいものを与えることで、相手が動いてくれたりします!

 

人の立場に身を置く

 

「人の立場に身を置く」というのは、当たり前のように聞こえますが、難しいんですね、これが!

 

特に“良い・悪い”で物事を考えると、相手を批判しがちです。

 

相手が悪い!と言って攻撃すると、相手も武装しますから、お互いに理解につとめないと、普通の戦争と同じ図式になりますよね。

 

なので、相手の立場に立って考えた時、相手がどんな風に思っているのかを考えます。

 

例えば、台風を何かのせいにして批判している人がいたら、

 

相手は

・不安感

・緊張

・何かのせいにして気持ちを落ち着けている

 

などの理由があると考えられます。


 

このように、相手のことを理解するよう努めることで、人が動いてくれるんですね。

 

自己理解も他者理解もするように努めましょう!

 

人は、誰のいうことを聞くのか。

 

誰の言うことを聞くのかという問題があります。

 

 

私は、よく「稲垣さんの言うことだから聞く」といわれたりします。

 

それは、私ができる限り相手を理解しようと努めているからだと思います。

人は誰しも、自分のことを理解してくれようとする人を信じます。

 

理解とは、相手の考えを尊重すること。

 

言動や態度で示してくれることです。

 

やはり、社会性を持って何かをしている人や、人に何かを頼む立場になると、人と円滑にやったほうがいいですよね。

 

本書には、好かれる六原則や、人を説得する12原則なども取り扱っていますので、是非読んでみてください。

 

人間の本質って100年前から変わらないんですね。

 

変わっているのは自分の周りの環境だけ。

 

人を動かすコミュニケーションで戦ってはいけないです。

 

好感度のほうが大事です!!!笑

 

感情に気を付け、成長していきましょう!!

 

443倶楽部・ここだけの話

星オンラインサロン詳細

https://ameblo.jp/yoshimi29/entry-12096888514.html

 

星DMM入会ページ

https://lounge.dmm.com/detail/854/

 

ハートこちらもどうぞハート

人を動かしたい人やコミュニケーションを円滑にしたい人におすすめ!

 

■真のパートナーシップセミナー

ダウンロードテキスト版

https://443club.shop-pro.jp/?pid=141678943

 

■願望実現セミナー

10/26(土)オンラインセミナー

https://ameblo.jp/yoshimi29/entry-12500750114.html