この記事は、青石ぽろみ記者が

稲垣佳美氏主宰のオンラインサロン

443倶楽部に潜入。

 

マル秘な内容を命がけで

レポートにまとめたものである。

 

初443倶楽部とは?という方はこちら

 

 

9月後半のライブ配信のテーマは

『モチベーション』

について!!

 

稲垣さん

以前はやる気とかモチベーションって

気分みたいなものだし、強みとか行動には関係ないと思っていたんです。

 

しかし、ストレングスファインダーを勉強して、やる気やモチベーションってすごく大切なんだなと思ったんです。

 

強みだからやりなよ、

と周りの人に勧められても、

自分のエンジンがかからないと、どうにも動けないという現実があるんですよね。

 

どんなにうまく行くよ!といわれても、本人にやる気がないなら出来ないです。


というわけで、今回はやる気やモチベーションについて語ります!

 

やる気になることは、自然と能動的にやっている

 

やる気になるものごとは、ストレングスファインダーの上位に入り、自然に行っていることが多いです。

 

 

やりたい!

それが好きだ!

と思うから、能動的に動けるんですね。

 

いっぽうで日本の教育って、受動的。

 

これを暗記して、これをこなして…という風に、やる気に関してまったく無頓着な教育方法なんです。

 

学校教育で、自分がやる気にならないものを推薦されたりするので、心からやりたい!と思っていても諦めてしまうのかもしれません。


 

自分のやる気が分からないという人は、

周りから反対されて、諦め癖がついているのかもしれませんね。

 

ちなみに、40歳をすぎてくると、まわりから反対されることが少なくなるので、自分のモチベーションが分かってくるかもしれません。

 

自分のやりたいことをやっていこう!みたいに

40歳過ぎて、生き生きしてくるという人も結構います。

 

モチベーションとは生きる源

 

モチベーションとは、生きる源・生きる意欲になるものです。

 

例えば、あれを買いたい!

これにお金を使いたい!

という風に、意味を見出せるもの。

 

 

毎日をおもしろおかしく暮らしたいと思うなら、精神的な原動力が何かというのを、たくさん探したほうがいいですよね。

 

たくさんというのは、五つ、六つくらい。

 

元気が出るシュチュエーションが複数あると、どれかがダメになっていても元気でいられますからね!

 

 

自分のモチベーションの見つけ方

 

モチベーションが見つかるシュチュエーションをいくつか紹介します!

 

自分に当てはめて考えてみてくださいね!

 

 

①どんな場面で張り切るか

例)

・人の役に立つ

・みんなのことを取り仕切る

・褒められる

など

 

自分がどんなシュチュエーションで張り切るかがわかると、モチベーションが上がり、数をこなそうという気持ちになります。

 

私は、驚かれるとか共感されることで張り切ります。

 

ライブ配信をたくさんの人が見てもらうことでも、すごく元気がでます!

 

 

②もう一度やってみたいことは何か

 

何度も繰り返してやってしまう事はなんですか?

 

何度もやりたいと思うことには、自分がやる気になるポイントがありますよ。

 

 

③調子がいい時はどんな時か

 

調子がいいとは、アイディアが浮かんだりわくわくしたりすることです。

 

私は、人とディスカッションしたり、喋ったりすると新しい発想が浮かんできます。

 

コンサルでも人と会話するから、いいアイディアが浮かぶんですね。

 

 

④何があれば頑張れるのか

 

例)

・新しいことをしたい

・成長したい

・周りの人よりうまくやりたい

など

 

みなさんは、調子が良かった時、張り切ったときなどを振り返って、どんなことがありましたか?

 

さらに、どんな人に囲まれていたかなども掘り下げて振り返ってみてくださいね。

 

 

逆パターンも知ろう!

 

自分がやる気にパターンも知り、

逆に『やる気にならない』パターンも知っておきましょう。

 

分かりやすいところでは、

 

・萎える時

・元気にならないとき

・やる気がでない時

 

を振り返ってみましょう。

 

うまくいったけど二度とやりたくないことや、元気が奪われる感じがするものも、自分で知っているといいですね。

 

 

モチベーションが上がること、下がることを

きちんとメモして、日々の生活の中で発見していくといいと思います。

 

もちろん仕事だけじゃなく、家事でも考えてみるといいです。

 

ちなみに

私はお釜を洗うのが嫌いです。

 

キライなことがあれば、ほかの人に依頼するなど考えるコトもできます。

 

家事代行をお願いして、自分が仕事をするとか。

 

こういうのも仕事を行う上での、モチベーションになりますね。


 

世代間のニーズの違い

 

あれが欲しい、これがしたい!

という欲求はやる気やモチベーションにつながりますが、年代によっても欲しいものに違いがあります。

 

40代以上の世代では、物質が欲しいと思うのに対し、

20-30代は、休暇や体験などの精神的な豊かさを求める傾向があるそうです。

 

他人に対してやる気を出してもらいたい場合は、相手にどんなモチベーションがあるか、

何に対してやる気がでるのかを知っておくことが大切。

 

自分のやる気が、相手のやる気ではありませんので、ちゃんと聞いておいたほうがいいですね!

 

 

気分が明るくなり、自分のモチベーションが高まることを知ることで

強みを磨いていくことができますよ!

 

 

ぽろみ記者

今回のライブ配信では、

稲垣さんのストレングスファインダーコーチングの近況と「最上志向」の資質についてもお話されています!

 

強みをうまく使えていないと、どうなるのか。

最上志向のうまい使い方について気になる方は、録画をチェック!

 

 

また、443倶楽部内では

「自分の価値観を探るワーク」も公開中!

 

自分を掘り下げ自己理解を進めたい方は、

443倶楽部にどうぞ!

 

 

443倶楽部・ここだけの話

星オンラインサロン詳細

https://ameblo.jp/yoshimi29/entry-12096888514.html

 

星DMM入会ページ

https://lounge.dmm.com/detail/854/