【2020/10/11 週刊チャート分析 米株強い!!日本株もつられて上昇】 | 《株式市場の展望・独り言》

《株式市場の展望・独り言》

元アナリストとして、株式市場を中心とする金融市場のトピックを取り上げ、その展望についてコメントします。
Youtube、FBの「デイトレ日記」をご覧ください。
相場の潮流や変化を機微に捉えた内容を心がけます。
*いいね、読者登録、内容に対するコメントお願いします。

【2020/10/11 週刊チャート分析 米株強い!!日本株もつられて上昇】
・ 10/5-10/9の週の特徴は、
 - 株:日米欧すべて上昇。米株の強さを感じた。
 - 為替:財政支出拡大を織り込む形でドルの下押し圧力が強まった。
 - 商品:すべて上昇。原油価格の上昇は大きかった。楽観的な趨勢が強そう。
 - 金利:日米上昇。財政支出拡大の影響を織り込む形で金利は上昇。
が確認された。
・個人的な展望・見解は以下の通り。
 - 5-9日の週の動きとすると、想定以上に米株が強かった。半導体も強かったし、内需関連が強かったのも印象的。
 - これらの動きからは、下よりは上の方への可能性が強いということになる。
 - 日本株については、上昇しているものの、上値の重さも感じられる。24000円をトライする可能性はあるが、それを本格的に上抜ける可能性があるのかが注目されるところである。


    
なお、今回は
①日経平均
②TOPIX
③S&P500
④Nasdaq
⑤フィラデルフィア半導体指数
⑥ラッセル2000小型株指数
⑦NYダウ
⑧DAX
⑨上海総合指数
⑩韓国総合株価指数
⑪MSCI Emerging Markets
⑫ドル・円レート
⑬ユーロ・円レート
⑭ユーロ・ドル
⑮ドル指数
⑯ドル・元レート
⑰ドル・ウォンレート
⑱米長短金利差(10年-2年)
⑲WTI原油先物
⑳金先物
21銅先物
のチャートを確認しました。

↓を是非ご覧ください。
https://youtu.be/FzXdnjZncEg?sub_confirmation=1


コンテンツ拡大しています。ホームページもご覧ください
http://deitorenikki.info
 
#株式 #為替 #FX #デイトレ #投資 #経済 #債券 #金利 #お勧め #日経平均 #ソフトバンク
#ETF #先物 #ヘッジファンド #オプション #日銀 #FX #投資 #経済ニュース #市場予測