おととい、旦那さんの会社の取引先の方が
コロナ発症して、同僚が自宅待機になってしまい、暫くは、お寺に参詣出来ない事を、
地区長さんにLINEしていました。
(ゴタゴタの後、地区を変わりました。)

昨日の夜、地区長さんから電話がありました。

新しい地区の地区長さんは、お寺で庶務を
されているので、御住職様にすぐに伝えてくれたようで、御住職様からお言葉を頂きました。

 『大変な状況ですが、お題目をしっかり
  唱えて乗り越えて下さい。
  唱題が苦手で集中力が続かなくても、 
  お題目を唱えるという事が大事なのです。
  お題目を唱えると諸天善神の力が
  増します。いざと言う時は、
  必ず諸天善神が助けます。
  私はお寺でお2人の事をご祈念して
  いますから、お寺に来れなくても
  一緒にお題目を唱えています。
  しっかり唱題して頑張りましょう。 
  何か動きがあれば、良きにしても
  悪きにしても連絡下さい。』

なんと有難いお言葉でしょう。
御住職様が私達の為に毎日ご祈念して
下さるなんて。
家で唱題している時も一緒だと。

もう嬉しくて心強くて、御住職様のお優しさに
涙が出てました。

いつもお声をかけて頂いて、
こんなに寄り添ってくれる御住職様の元で、
信心が出来る事が本当に嬉しいです。
そして、私達は幸せだなぁーっと思います。

頑張ろう‼︎
唱題頑張ろう‼︎