M先生に言われて、地域包括支援センターへ相談に行きました。
介護認定は1度やった事があるけど、利用した事もないし、介護の仕組みなんて全然分からなーいえーんあせる

透析の時相談に行った地域包括支援センターへ行って聞いてみよあせる

父に早くリハビリを受けさせる為もあるけど、私も早く自宅へ帰りたいえーん
早く手続きしなくちゃ、介護認定の調査もあるし…。

区役所で介護認定の手続きをして地域包括支援センターへ。

若い男の人が1人でいました。

 『すみません、父の事でお聞きしたいんですが…。』

携帯で電話中のその人は、チラッと私を見て少し迷惑そうに電話を切りやって来ました。

父の事を一通り説明をして、介護の事が全く分からない私は、

『医療保険で受けるリハビリと介護保険で受けるリハビリは何が違うんですか?重度医療があるから、これ使ってリハビリは出来ないんですか?』

っと聞きました。

 『どう違うと言われても…。』

いきなり立ち上がったと思ったら、電話をかけに行き誰かに聞いています。

   “なんなん、この人びっくり なんかメッチャ感じ悪いんですけどムキー

電話が終わったかと思ったら、介護冊子を持って来て、要支援について話し始めました。

   “ ダメだこりゃガーン ”

もういいや、とりあえずケアマネジャー紹介して貰おう…あせるあせるあせる

今度は冊子をめくって、

 『ここに市内のサービス会社が載っていますので、電話して決めて下さい。』

 『何かアドバイスとかないんですか?これだけある会社の中から自分で探さないといけないんですか?』ガーン

 『そういう事になりますかね。』

もういいよ!あんたには聞かない!プンプン

冊子を持ってそそくさと退散。

姉の家に戻って、どうしようか悩むあせるしょんぼり

規模の小さい会社は何か信用出来ないなーうーん
 (あくまでも個人的な意見です。)
老人ホームもやっている病院が経営している所がいいかも!?
姉と相談しながら、電話をしてみました。

残念ながら定員いっぱいで受けれないとの返事ショックあせる 

どうするどうするあせるあせるあせる

もう数打たないとダメかもショック
こんなの博打みたいなもんじゃんえーんあせる

何件か問い合わせるもダメあせる

ムリだろうなーっと思いながら諦めずかける。
父の説明をして、はいお断りですよねーっと思っていると、
 
『分かりました。お父様のお名前、生年月日、ご住所、お電話番号を教えていただけますか?早い方がいいですよね、早速ですが、明日お父様と面談出来ますか?

 『えっビックリマーク引き受けて頂けるんですか?びっくり


こうして父のケアマネジャーが決まりました。
ケアマネジャーが決まらないと何も始められないあせる


ケアマネさんのおかげで、送迎付きのリハビリもあっさり決まりましたニコニコ


しかし、皆さんどうやってケアマネジャーってどうやって決めてるの?
ってか介護分かりづらいよーえーん
難しいよーえーん