こんにちはー。
 
ブログをさぼり気味だったので
書いてないことが
たくさんあります
 
 
 
ちょっとずつ
書いていきますね!
 
 
 
とある撮影がありました
 
 
 
撮影の時
リップブラシを使います
もちろんブラシクリーナーで
洗浄した状態ですが
 
 
 
コロナ騒動で
撮影用に
使い捨てリップブラシを買いました
 
大きい方は
使い捨てにするのが
もったいなく感じるくらい
 
なかなかよかったです

 

 
小さい方は小さすぎて
ラインなどは綺麗にとるのが大変なので
グロスを足したりする時用です

 

 

撮影やコンテスト等でヘアメイクする際の

お直し用にお渡しするのに
前から欲しかったので
いい機会でした。
 
 

 


撮影は

情報解禁したら
またお伝えしますね!
 
桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜
 
 
円山公園皮膚科形成外科で
行っております
 
医療アートメイク、眉デザイン!
image
 
ご好評いただいていますよー!
image
 
 
 
手順として
 
 

 

カウンセリングが事前にあって

 

施術当日

私が眉のデザインをします

 

 

骨格に合わせ

スタンダードなプロポーション

流行を取り入れた雰囲気

などなど

ご希望に沿って

細かくご本人様とチェックしながら

希望の眉に仕上げていきます

 

 
こういうデザインをして

 

 
資格をもつ技術者が
アートメイクを入れて行きます

 

 

 

途中段階で

何度か

私が形をチェックして

仕上げていきます

 

1㎜、0.5㎜という手直しが

仕上がりを左右します

 

 

私のデザインのこだわりなど

 

 

勉強会を開いて

技術者と共有できるように

しているんですよ〜

 


アートメイク仕上がったところです

 

 

最初はインクを馴染ませるため

濃くのっぺり見え

見た目は輪郭がパキッとしていますが

実際は

濃い部分と柔らかくぼかした輪郭で

仕上がります

 
 

ビフォーアフターのお写真は

私のデザインと

アートメイクを入れた直後なので

 

随分濃くて

輪郭がはっきりしている状態なので

 

誤解のないように!

 
 
上の写真
メガネしてる私です
自分でも誰?と思いました(笑)

 

 

 

眉の形、昔のように
輪郭バキバキではなく、
 
自然にぼかしながら
グラデーションで入れられる上
 
毛のあるところ、ないところの
差がでないように
毛並みも入れることが可能。
 
骨格に合わせ似合う眉をいれたり
形に流行もありますから
ご希望によって
いろいろご提案させていただきます。
 
流行によって
変化をつけられるよう
眉の芯になる形を入れ
太さや角度も多少変えてメイクできて
スッピンでも
眉はなくならない!
と、いうような入れ方もできますよ!
 
カウンセリングで
詳しいことはご相談くださいね!
 
 

眉毛の形は、流行や好みの変化に対応出来るよう、
8割で作り2割はメイクで足すのがオススメです😌✨


【アートメイクの特徴】
♡施術直後~1週間程度は濃い発色となります。
♡施術直後~数時間はヒリヒリとした痛みがあります
(帰宅後に冷やすか、お手持ちの痛み止を内服していただくと痛みが軽減します)
♡仕上がりまでに平均2~3回の施術が必要です
♡持続期間平均2~3年、代謝やライフスタイルにより個人差があります(完全には消えません)
♡綺麗な状態をキープするには1年~2年を目安にメンテナンス推奨しております ・


・⚠️施術に使うマシーンは毎回消毒し、
針は使い捨てのものを使用しております。・


💴プロデザイン付眉アートメイクの料金💴※税抜き
1回目 70000円
1回目(SNS割引あり) 65000円
※麻酔・軟膏代込み

2回目(1年以内) 40000円
2回目(1年以内 SNS割引あり)35000円
※麻酔代込み
※軟膏代別・
※2回目はプロデザインが不要な方は、
通常の2回目料金となります。・
・2回目(1年以内) 30000円~
2回目(1年以内 SNS割引あり)25000円~
※麻酔代込み
※軟膏代別・