ご訪問ありがとうございます

全てのメニューは随時

ご予約を受け付けております!

 

ブログ後方に

各メニューのご案内がございます

 

 
桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜
 
テーブルウェアフェスティバルに
行ってきました
 
好きなテーブルの雰囲気で
食べると
 
ありふれたおうちご飯でも
気持ちがいい
 
 
image
 
  
Parisに行っても
どこに行っても
 
食器の他は
テーブルマットとか
アンダープレート
 
キャンドルばかり
目にとまります
 
 
image
 
 
何年か前から
素敵だなぁと思うけど
購入には至らなかった
ディスプレーキャンドル
 
 
image
 
 
やっと我が家の一員にハート
 
やっぱり綺麗
 
 
 
 
黒のアンダープレートは
インドネシア製
 
これも
欲しいなと思ってたやつ
 
 
 
この東京ステイの後に
長野でミスユニの
メイクセミナーを控えていたので
私の荷物はメイク道具だけで
重さマックス
 
 
それを考えると
これも重くて
2枚しか買わなかったけど
 
 
 
やっぱり4つあったら
良かったかな
 
 
一番嬉しかったのは 
 ベランダでよく使ってたやつが
 
昨年、風に飛ばされて
一枚だけ行方不明になり汗


 

 

友人あっちゃんの

ハワイ土産だったので

 

買い足すこともできず

悲しみに暮れていたのです汗

 

※あっちゃん

ごめんよ!

 

 

 

なんと!!

それをこの会場で

発見!

 

 

秒サツで

 

大量購入しました〜

 

 

東京ドームでこの時期行われる

 
 
テーブル好きの聖地とも
呼ばれています
 
↗
これだもの
 
私もこのために
普段あんまり履かない
カジュアルしすぎないスニーカーで参戦
 
 
見て楽しむびっくり
素敵な発想を吸収する↗
 
購入もできるハート
フェスティバル価格もありハート
 
私のように地方在住で
実物を見てなかなか買えない人は
あれこれ見て買える〜ハート
 
そんな存在であります
 

 

 
 

 

 

テーブルやインテリアも

超リスペクトな

カメラマンのゆかりさんにご紹介いただいた

 

こちら

 

 

 
 
インスタでも注目のこのショップ
 
こちらで注文したものだけ
3月以降に送っていただけるそうです
 
 
おひな祭りには
間に合わないそうでガッカリですが
札幌の春は遅いので
春コーデに活躍してくれそうで
楽しみ
 
 
 
 
今回、私がキュンとしたものは
圧倒的に和食器でした
 
 
きゃ〜!ほしい〜ハート
そう思って値段を見たら〜
↗
取り皿 1客 ¥30,000越え
お重は15万〜20万越え
 
取り皿1枚買ってもしかたないっていうのが
食器のつらい所です(笑)
 
 
 
リーズナブルから
高価な名品〜
 
芸術品クラスまで
一応に見られるのも
醍醐味でしょうね〜
 
 
 
これも素敵だった〜
 
 
古伊万里などの
骨董もあって
 
ついに骨董も欲しくなってるのが
自分でもわかってるのだけど
 
 
もう収納場所もないので
恐ろしくて
欲しいことを認めたくありません・・・
 
 
 
 
こういうのも好き〜
 
 
 
 
いい形ですよね〜〜
おしるこ食べたいわ〜
 
 
このテーブルもとても好きでした〜
 
 
 
 
も〜
す〜〜〜ごい素敵でした
 
 
が!
 
せっかく来たのに
スケジュール的に
2時間くらいしか時間がなく〜
 
 
 


そのうえ
 
心配してた身内が
病院に緊急でよばれる!?
衝撃の連絡がはいり
 
 
気もそぞろMAX
泣きたい気分
 
 
 
しかし・・・
今、私は東京にいて
何もできないんだから
『こんな時に一緒にいられなくてゴメン』
そう伝えて
 
気を取り直し
image
多いに見てまわった私です
 
 
 
 
 
 
身内はとりあえず
大丈夫だったようで
フェスティバルレポートを
楽しんでくれたので
ひと安心でした
 
 
 
すてきだな〜と思う
コーディネートや
 
 
 
自分の持ってる食器を
素敵に使ってるのを発見しては
ウキウキハート
 
 
参考にしよう〜と思い
写真を撮ります
 
 
自分の好きな感覚って
これなんだな〜と確認したり
 
 
 
 
 
自分のツボってありますよね
 
 
 
 
そんなこんな
 
2時間で終え
 
次の日また来ようと思っていたのですが
 
 
4時くらいまで飲んでて
 
 
 
二日酔いで行けませんでした
 
 
 
 
買いすぎるとアレがアレなんで
 
良しとしようと思います
 
 
テーブルウェアフェスティバル
2019
 
楽しかったです!
 
 
 

 

 

お申込み・お問い合わせは

こちらから~2

料金一覧

A〜Cのフォームからお選びください

 

 

A

メイクレッスン・メイク体験

顔周りヘアレッスン

パーソナルカラー診断

(お茶会つき以外)MENU

 

 

 

お申込み・お問い合わせは

こちらまで!

 

B

お茶会付きのMENU

 

 

 

お申込み・お問い合わせは

こちらまで

 

C

アブンダンティア®肌色診断

ファンデーションレッスンプラス

メイクレッスン・お茶会など

 

 

 

 

お申込みお問い合わせは

こちらまで