最近は個人事業主さんが配送するようです。以前より遅い時間に配達する事もしばしばあります。

 

マンションには宅配BOXがあるので、メールでアマゾンから、暗証番号を知らせてくれますが、、たまに忘れる事もあるようで、、先日は、マスターキー使って開けました。

 

日本の配送業者は撤退しつつあります。今日も配送してくれたのは外国系の方です。日本の大手配送業者のそれとは全く異なります。

 

正直仕事の質は低い。というより仕事の品質にばらつきがあります。(そもそも社内研修など皆無でしょう。)もう日本の配送業者はアマゾンの配送はもう扱わないでしょう。余りに条件が厳しすぎるからです。

 

ただ、配送される物は重要なものも多い。今日の外国系の方、置き配しようとしていました。(写メ取ってました。。メールに添付するのか?アマゾンに報告するのか良く判りませんが、、)たまたま、今週はエレベータリニューアル工事をしていたので、私が玄関まで降りていってすれ違いになったのです。自宅の玄関前に置き配して、iphoneで写メしている所で出くわしました。(素知らぬ顔です。)

 

勘弁してもらいたい。日本の物流業もいよいよ外国人の手に渡ってしまいました。単価は安いでしょう。その分質は落ちます。長年築き上げたビジネスも簡単に壊れます。これからは、日本の各サービスもどんどん質が低下するのだと予想します。コスト割れしてまでビジネスを回す必要はないのは確かですが、ここは日本です。なるべく日本の慣習は残してもらいたい。日本の文化は確実に削られつつあります。消費者の意識も変わったのかもしれません。