11月5日
息子が嘔吐し、微熱もあったため翌日日曜日に病院へ。
検査、点滴で注射を3回打ち、翌日には息子は復活しました
息子の病院後に僕は歯医者へ。
最後の日で、左上の3-7番のブリッジというのでしょうか、繋がった歯を入れる最終日だったのです✨
3-5はブリッジをやってたのですが、6番も治療で数ヶ月通ったのですが、根に菌が入っていてそれを取ることができず、抜くことに。
抜いても膿が抜けず、歯茎に穴をあけて根と貫通させてというのを何箇所かやってやっと完治したのです。4ヶ月くらいかかりました。
しばらくほったらかしてたからこんなことになってしまったのでしょうか。
怖くて行けなかった過去の自分を責めたい。。
結局一番恐れていた結果になってしまうなんて
5番の根も怪しくそこは掃除だけで済みましたが、そこだけでも1-2ヶ月はかかった気がします。
4.5.6.7のブリッジは保険適用で作れる歯がないそうで(確か)3番から繋げたものを作りますとのこと
結果、3-7番まで繋がったブリッジを入れることに
無事治療は終了!
歯医者さん、お世話になりました
人生で通った歯医者さんで一番雰囲気のいい歯医者さんでした。
そのまま近くのスーパーに買い物へ。
しかし急に嫌な寒気。
寒いんだけど、なんか表面以上に体が冷えている?
帰りの車のヒーターをMAXにしても寒い。
だるい。関節痛もする。
帰って検温するも、36.6。
気のせいか?と思いながら
1時間以内にもう一度測ると37.6。
風邪だ。
寒すぎて顎がカクカクしたのは久々でした。
結局この日は38.2まで熱が出て吐き気もすごかったです。
子供の風邪がうつったと確信しました。
11月7日
月曜日、子供はかなり元気になりましたが、僕は熱があって、37.9。会社は休みました。
かかりつけの病院に電話。
熱が出て24時間経ってないので夕方4時からきて欲しい、検査するかも?とのこと。
言われるがままお願いしました。
その後38.6まで出ましたが、まずは検査ということで鼻ツンツンです。
隔離部屋から中々出してくれなかったので覚悟を決めてたのですが、陰性でした
喉が少し赤いから喉からきた風邪かなと言われ、薬を処方され飲むことに。
これがすごかった。
あんなにだるかったのにこんなに効くなんて。
イブプロフェン凄い。
他に処方された薬もありましたがイブプロフェンの効果がすごかったんだと思います。
しかし!翌日からは下痢。
水曜日も本調子ではなく、でも木曜はさすがに仕事行かなくちゃいけないという気持ちもあったので、こんなんでは仕事にならないと思い、再度病院に行きましたが、過敏性腸症候群の薬飲んでなかったからじゃないかとの事。
先生はずっとパソコンを見たまま話しており、僕の顔を見ることはありませんでした。
こんな事で来たのかと思われたのか、疲れてたのかはわかりませんが、毎日一人で100人以上を診てる先生なのできっと疲れているんでしょう
ただ
40分待って、1分の出来事に
680円は
なんとなく
悲しかった。
朝は食べなかったのですが、食べない意味はないのかなと思ったので昼は少し食べて、夕方も食べることに。
案の定お腹は痛い‥絶対下痢だ‥
木曜日も休むことに。
結局4日休み、金曜日からは無事に出勤することが出来ました✨
とにかく体をゆっくり休めさせることができた1週間です。
今週は日曜も仕事なのでしばらく仕事は続きますが頑張らたいと思います💪✨
にしても自動車学校、コロナにならないですね
教習車という密な感じが50分続くのにうちの学校からはまだコロナが一度も出ていません。
日頃から換気・感染対策をしっかりとっているからなのでしょうか、大事ですね