マーク2全塗装、何色に?! | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

色選び迷ってます💦
実車を見ていいなと思ったら調べて‥の日々です😵

個人的にはとにかくクリーム色系は嫌なので、狙いは完全なホワイトか、若干青みのある色合いか、角度によって色が変わって見えるパールを混ぜたいと思っています。

候補①
・カラーNo.078  クォーツホワイトクリスタルシャイン

HS250hかRX450hにしか使っていないハイブリッド車専用カラーです。
ハイブリッド専用カラーというのが気になる点です。マーク2はハイブリッドではないので相反します。
色的には結構魅力的✨

候補②
・085 ソニッククォーツ
実車での確認はできてないのですがウェブ上で見ていると結構綺麗な白に見えます👀
気になる‥

候補③
・083 ホワイトノーヴァガラスフレーク


レクサスのFスポーツ専用色の人気のパール色です。ガラスフレークを素材に使用することで、透きとおるような白さがラブ

Fスポーツ専用色というのも魅力的ですし、ガラスフレークが入っているので見る角度によってキラキラします、しかもクリーム色ではないのも魅力。でも全塗装するのにはもう少し遊び心があってもいいのかと疑問も湧く。


候補④

・047  クリスタルパールマイカ

100系乗りとしては気になる人もいるんではなかろうか?チェイサー、グランドパッケージ限定カラーです。

見る角度によって青くキラリ。ツヤの中にピンク、紫も見えるような青と言えば良いのでしょうか、綺麗ですおねがい

以前に友人Hがこれに乗っていたのでいいなという単純な思いもあります😍

ただこれはチェイサーだから合う色なのかなと思う気持ちも。

ネット上でマーク2をこのカラーに全塗してる写真があったのですが、あれ?マーク2だとこんな感じなの?とちょっとイメージとはかけ離れていました。チェイサーに比べると角張っているので反射の仕方がうーん‥。

 

候補⑤
・082  ライムホワイトクリスタルシャイン


若干クリーム色のホワイトに名前の通り見る角度によってライム色が強いパール色が入っています。

面白いですがライムのパール色が見る角度によっては黄色く見える感じはちょっとな〜、そして設定車はハイブリッドのアクアですので相反します。


候補⑥

・1g5  フロスティパールマイカ


レクサスで幅広く使われてるカラーですね。結構好きな色出てますが、実際だと白というよりグレー?に青みがあるようなパール系ですよね。

なのでこの色はやり過ぎかな‥。


でもこうやって悩むのも楽しみのひとつかもしれません。。


そして、代車のデミオ君は25日で車検が切れてしまいます。

今回で廃車にするそうです。


短い間でしたがお世話になりました😵‍💫

約四ヶ月。

ニコニコニコニコ



次はコチラへ!