7時過ぎには自宅を出て、安平の道の駅へ。
9時前につきましたが正面駐車場はすでに満車。
9時オープンなのに、玄関には行列が👣👣👣👣
焼きたてパン目当ての人がこんなにいるとは!
すぐ隣の駐車場に入れたので良かったですが、帰りは500m程の駐車場待ちの列が出来ていました。
入場制限をかけており、右折での侵入は禁止になってましたので、札幌岩見沢方面からお越しの方は迂回しないといけないので注意です⚠️
そういう迂回路にはかならず砂利道が存在します。
車が汚れるー👥👥
今日の目的は安平産ジャガイモが入ったパン。
オープンと同時に全員がパン屋まっしぐらで進みます。
通り過ぎたら引き返すことはできない勢いで後ろから人がどんどんきます。
あんなに混んでるパン屋さんは初めてだ、、、、。
しかも狙ってたジャガイモパンがないではないか!!!!
オープンと同時に行けば買えるわけではないのです。
諦めてデゴイチの展示コーナーを見て帰ろうと思ったのですが、もう一度寄って見ると、、、あった!!!
残り4個でした、気がついたら店に並んでたのです!
行った時間によって出会えるかは決まるんですねー、パンに限っては早く行けばあるわけでは無いのです。。
早く行ってあるのは駐車場だけ。
美味しかったー🎵
メンチカツカレーパンも美味しかったし、価格もリーズナブル🍴
その後はサーモンパーク千歳へ。
満車の札を持った警備員さんがいたので、一回諦めたのですが入っていく車を見かけたので自分も進入。
入れたし、空いてました。
???
駐車場の管理の人の管理がしっかりされていません。危なく臨時駐車場から400m歩かされるところでした。
嫁さんは布袋のザンギ定食!
豚丼は胡椒がききすぎてたような?
うどんは柔らかめの麺でした🍝
油揚げは甘くて美味しかったです、しかも5枚も!!!
シアワセ😍
一度、帰宅🏘
午後からはアリオンのルームランプ交換を頼まれていたのでSさん宅へ行きました。
そこでもらったのはナナナント!
札幌市西区にある中華屋さんのザンギ。
まさかさっき話題にしてたザンギを頂くとは、感無量です。
東方明珠飯店というところのザンギで、一つが大きいのです。
美味しかったー👄👄
その後はオートバックスへ行き、ケミカル用品を破格で手に入れ帰宅しました。
久々にカー用品店行きました🎵