ウッドデッキ その② | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

今日は、昨日切った木にやすりがけをしました。
BOSCHのサンダーを使いました。



これは何年か前に家を買った時に窓枠のカビ取りに買ったものです。
手で削るより早い!
振動も凄いですが、音も凄い!昼間に使う分には問題ナシ。

ウッドデッキを作るなら絶対あった方がいいアイテムだと思います。

120♯くらいのヤスリで、削りました。
その後は庭にあるウッドデッキの再塗装。

今日も父に手伝いに来てもらってます。



午後からは友人と苫小牧までドライブ。
鳥の半身揚げがおいしいとのことでそれを食べに行きました。

花びしというお店です。


自分は半身揚げは生前がよぎるので食べられませんが、夫婦で切り盛りしているよう。

結構アットホームな雰囲気で、奥さんがメッチャ話しかけてくる!!!

どこから来たの?
札幌です!
どこ行くの?
ここに来るために来ました!
嬉しいねー!!
何食べる??
最近はポークチャップがおいしいって食べに来る人がいるんだけど、ソースを残して置いてご飯つけて食べたらハヤシライスになるのよ!

じゃあそれで!!

友人も結局半身揚げはお土産にして、ポークチャップ食べました。

結構ボリュームあって金額も約1400円。

食べ始めると、店主さんは、この肉はJAから直接仕入れてるんだよ、いいのを選ばせてくれるし、、新鮮なのよ。
キャベツも食べてみて、旦那が千切りしたの。

すごい!!
キャベツの千切りは本当に、千切りでした。
まるでスライサーでやったかのような細さ。

美味しくいただきました🍴🎵