『I Love Game Music!』 -22ページ目

『I Love Game Music!』

晩。が、お届けする懐ゲー/ゲームミュージックオンリーブログ。
基本テキトーですわ(;´∀`)
主に作業用BGM張り付け、懐ゲー関連しか書きませんw
興味無い人は回れ右…なんだぜ?(・∀・)

※記事内容と全く関係無いコメは容赦なく削除します。

当時、CD-ROM2を手に入れたのは既に末期の頃だったんで

この天外魔境Ⅱは、友人から借りて遊んでました。


OPの曲や、フィールド(Lマップ通常・聖剣あり)は名曲ですね。


更には、サントラ未所有だたんで

中古で探し購入したのも、まだ1年くらい前の話w


ワル伝が無くなった後、コレが入荷してて…

暫く遊んでました。


曲は割と良く、可愛いキャラ達とは裏腹に

難易度はそれなりに高かったのが何とも(;´Д`)


パレード面では、電装されたナムコキャラ達が出て来ますが

全部見れなかったなぁ…あはは。


筆者がこの作品を知ったのはPC-Engine版ですが…

やはり、音源はアケ版に限りますね♪


レッツ・ギャラクティックダンシング!


恐らく半分くらいは遊んだと思われますw

懐かしのゲーム達ですね。

近々サントラも発売される様なので、紹介します♪



※以下のゲーム達がメドレー形式でUPされています。



コンゴ・ボンゴ スタージャッカー チャンピオンベースボール

モナコGP ジッピーレース フリッキー ガールズガーデン

ザクソン コナミの新入社員とおる君 スターフォース ザ・キャッスル

ズーム909 ピットフォールII どきどきペンギンランド ドロール

ちゃっくんぽっぷ ロックンボルト 倉庫番 ヒーロー

チャンピオンアイスホッケー ガルケーブ チャンピオン剣道

ワンダーボーイ チャンピオンビリヤード ザ・ブラックオニキス ロレッタの肖像



お気に入りは、

ジッピーレース、ガールズガーデン、モナコGP、とおる君、ロックンボルトかな?

ディスクシステムで発売されたゲームですよ!

筆者はディスクシステムの中に入ってたアンケート葉書を出したら

この『ゼルダの伝説』が当たった思い出があります。


今となっては、ヴァーチャルコンソールで遊べたりしますが

やはり、当時のそのままの形で遊べるのが一番ですよね。


問題なのは、ディスクシステムのドライブベルトが伸びちゃうと

動いてくれないから、自力で修理するしか…なんですがw