『I Love Game Music!』 -11ページ目

『I Love Game Music!』

晩。が、お届けする懐ゲー/ゲームミュージックオンリーブログ。
基本テキトーですわ(;´∀`)
主に作業用BGM張り付け、懐ゲー関連しか書きませんw
興味無い人は回れ右…なんだぜ?(・∀・)

※記事内容と全く関係無いコメは容赦なく削除します。

良くも悪くも、携帯ゲーム機では

一番長く遊んでる作品。未だに遊んでたりしますが…。

BGMは良ーく聞けば、ファーストシリーズがメドレー形式で使われてる

Trick Track、他にはPSOやPSUから使われてる曲が大多数と言う…

ある意味集大成な感じもしますね。


タイトーメモリーズVerだそうですが、違いが分かりませんねw

当時の近場のゲーセンではお目にかかる事はありませんでした。

遊びに出掛けた名古屋市内でプレイした記憶がある程度です。


BGMもそうですが、タイトー作品って、この辺りから

グラフィック等が進化した気がしました。


PC-Engine初期作品ですねw

自分はドラスピとR-TYPEの為に買いましたが、

オナラ攻撃に爆笑しながら遊んでた記憶があります。

BGMも頑張ってると思います♪


ACアダプタの接触不良でボス戦の最中に

電源落ちて(´・ω・`)ショボーンな思い出のある作品(ぇ


楽器を集める毎に賑やかさを増すボーナスステージBGM

アニメ版Bugハニの中でアレンジBGMとして使われてる

メイン?BGMなど…名曲揃いですね。