乳がん検診 | まーくのひとり言〜卵巣がんとお付き合い〜

まーくのひとり言〜卵巣がんとお付き合い〜

2013年卵巣癌手術。類内膜腺癌ⅠB(C)。現在経過観察中。いろんな事忘れちゃうから書いとこう。

先週乳がん検診に行ってきた。
いつも5月に行っていたのだが、いろいろ忙しくて6月になってしまった。
乳腺症のためマンモグラフィーでは判別しにくいので、毎年エコーで診てもらっている。

今年は久しぶりに2方向からマンモグラフィーもしましょうと先生がおっしゃった。
自治体の乳がん検診では、マンモは2年に1回、50歳以上は1方向しか撮ってもらえない。

画像はやはり乳腺が真っ白に写ってわかりにくい。
先生も「あ~、やっぱり見えないなあ」と何度もつぶやいていた。

その後エコーで丁寧に診てもらう。
ほんとに時間をかけて診てくれる。
卵巣がんになってからなおのことだ。
去年まであったはずの嚢胞は水が抜けたみたいで無くなっていた。
異常は見つからず無事診察が終わりホッとした~。
結果を聞くまではいつもドキドキだが、先生とのおしゃべりを毎年楽しみにしている。
来年も元気に会えますように…!