いつもの朝食バフェ | まぁきィの部屋

まぁきィの部屋

おかわり大好き、I♡Ramen
静岡県東部を中心にチョコチョコ動き回っているので、
よろしかったらご覧ください☆

今泊まってホテルの朝食風景をご紹介しておきます。
(ネタ切れ^^;)

チューリップという名のロビーレストラン

入って正面にフルーツカクテルが3種類くらい置いてあります

ジュース
この日はグレープ、キュウリ、ミルク、スイカ

野菜スティック、草も...

トスサラダ、最近増えたマカロニサラダ、手前はブラウンパンの野菜サンド

たまにあるレタス 、コーン
手前はホワイトブレッドの野菜サンド

イドゥリー
米粉の蒸しパン

メドゥワダ
豆腐ドーナツ😋

チャツネ、チャトニとも言う
トマト、ミント、ココナッツ

サンバル
カレースープ

ワダカレー
豆カレー

ポテトカレー
超炭水化物なのです...

セミヤキッチャディ
ビーガン食で超ヘルシー
ポテサラ風

これもセミヤキッチャディ
焼そば風

ウプマ
インドのおかゆ...   オイルたっぷり😂

これも炭水化物の宝庫、ポテトサンド

オートミール

ポテトフライ

固茹で卵

チキンウインナー

チキンソテー

コーングラタン
上に乗ってるチーズが絶品😁

トースト、パンケーキ、スイーツ

タマゴやドーサの鉄板焼きコーナー

作ってもらったマサラオムレツ

こちらがドーサ
クレープっぽいけど生地が発酵させてある

まるめてかぶりつく😀

ペストリー
クロワッサン、マフィンとかある
甘いから食べない😅
奥は紅茶、コーヒー、もちろんチャイもあります!!

毎日の定番、フルーツ、ジュース、ベジファースト

インド系とチーズ系😁

この粉チーズがかかったマカロニサラダ、たまに出てくる😉

うまいんだよね😊

グラタンの上の溶けたチーズ、トースト乗せて食べたくなる😆

ハマってるメドゥワダ、豆ペーストのドーナツなんだけど、固めのがんもどのようで、発酵させてある場合は納豆のような味がする😅
毎日微妙に味変するんだよね...
南インド料理

チャツネ付けて野菜と合わせて食べるとGood!

こちらはイドゥリ、南インドの米粉を発酵させて作る蒸しパン。 カレーやチャツネ、サンバルとか付けて食べる

サンバルは南インドの味噌スープとも言われる、朝食で外せないカレースープ

セミヤキッチャディ
ビーガンの代表食、これはポテサラ風の仕上がり

これもセミヤキッチャディ、こちらは焼そば風
できる限り炭水化物と脂質と糖質を抑えないと、あっという間にプンプイになりますよ(笑)
また新メニューが出たらレポートします♪