🎍新春🎍


皆さん、新しい年を、

いかがお過ごしでしょうか?


私は、昨夜から明け方に向け

やっと、着手しました!!!


年賀状書き!!!


😅


今年は特にね…

世の中の今後の動きを思うと

そんなおめでたい気分には…


でも、

そんな時だからこそ!!

自分自身を大切にして、

明るい気持ちを強く持って、

後悔のない人生にする!!


その意志が、何より必要!!


昨年の、

たくさんのステキな出会い、

たくさんの幸運に感謝し、

それらを大切にしながら、

その上に、

しっかりと、足跡👣🐾を

残していきたいと思います!



ところで、


『抱負』って言葉は、なぜ『負』を使うのかしらね?


『請け負う』『背負う』

の意味であって、決して

ネガティブな意味では無い!

                          

 というけれど…


背負わされる感が重たいよ。

そんな重さに潰されそう…



もっと、軽やかな気持ちで

行きましょ!!


ただの

   『✨ 目標 ✨』

でいいじゃない!!


軽やかな気持ちでホイホイ

歩く方が、

目標に到達できると思う。


いつの間にか、

目標から逸れてもいいし、

いつの間にか、

目標自体が変わってもいいし


柔軟に、楽しく!😆💕



でも、まずは、

歩き出さないことには、

始まらない。


どっちの方向に歩いて行くか


決めないことには、

進めない。



みんながそれぞれに、

『私はこっち!!!』

『私はあっち!!!』


と指差して、歩いて行く。



3次元じゃないんだから、

歩けば歩くほど離散していく

というものではない。



時には、いつの間にか、

隣を歩いていたり、


いつの間にか道が重なること

もあるでしょうし。


各々が別々に歩いていても、

決して、

独りぼっちじゃない!!



な~んてことを思いながら、


取り敢えず、


私の最初の一歩。

『✨目標✨』

を決めました!!!


ジャジャーン 🎉 🎊


それは、




座る時間を                   短くする

立って動く時間を           長くする



で~す!!!



それだけ前置きがあって

これかよ~


な~んだ…

年末から話題がちっとも

変化してないじゃないか…


というムキも、おありかとは

思いますが…😅



だってね、


だんだん体力が元に戻りそう

で怖いのよ…


ものすごく決意しないと、

体力の維持って、

難しいよ…



今ならね、私は、

10階までの階段を元気に

上がれると思うのよ!!


それくらいの体力(脚力)は

あるのよ。



年末にね、

スーパーの2階のフロアの

端から端まで歩いて

内階段を下りて、

外階段から上がって…


またまた、2階のフロアを

端から端まで歩いて

内階段を降りて…


というのを繰り返してみたのよ。


そしたら、

3回繰り返しても、

平気のへっちゃらだった。


まだまだいける!


10回は繰り返せる!!

って思った。


( 実際には、やれないよ…

  同じ顔が行き来するの、

  ま、3度まででしょ…

  見飽きる。

  いや…そういう問題ではない        🤣 )



以前は、階段を上がるのに、

ヨイショ!

だったのに!!


人間、

変われば変わるもんだワ…


とにかく、

体力作りを、まずは、

第一目標にしたいです!!



それならば、

体育会系のノリの仕事が

いいのかなぁ…🤔


面接に行く『憧れの仕事』は

バリバリの文化系なので、

ちょっと悩ましい…


もし採用されなかったら、

体育会系行くか!!


というわけで、

こんな話ばっかりですが、

ちゃんと、

クラシックギターも、

頑張っていますよ~!!😄

  それは次回に~