外ヅラと心の声 | マイナス5歳!大人のための髪育サロン マジョラム 藤田花里奈

マイナス5歳!大人のための髪育サロン マジョラム 藤田花里奈

★白髪・髪痩せ・薄毛で悩む女性のためのサロン
★完全個室マンツーマン
★ジアミンフリー白髪染め
★インド産伝統ハーブ100%ヘナ
★エコサート認証オーガニックヘアカラー
★メイク・髪型で若返りたい
★手軽に脱毛症治療がしたい方



いつもありがとうございます
マジョラムの藤田かりなです

先日 メイクセミナーに行ってきました




独りサロンだから 

こうやって時々

美容師セミナーに参加して

刺激をもらいに行っています目がハート


講習の内容もですが

たくさんの美容師を見るのも

楽しみのひとつ

人間観察ってやつです爆笑


モデルさんも

まるでディズニーから

出てきたかのようなお顔立ち





美しい人を見るのは大好きです目がハート

若いキラキラっていいですねー飛び出すハート



そうそうこの前こんな事がありました



実は プロの美容師ってお客様に

「若々しくなりましたね音譜って

言っちゃいけないんです


なんでかってゆーと



「若々しくなりましたね」

傷つくのです・・・



だから どんなに

キレイにカットしてキレイに染めて

お仕上げしても

極力その言葉は使いません



(80代や90代の方は喜ぶ場合もあります)

(若くなりましたね、も使います)

(若々しく、がダメなの)



どうしてそれを

思い出したかと言うと



この前サロンに行った際に

そこのスタッフの方が

仕上げの際に

「若々しくなりましたねラブラブ

とおっしゃったのです



スタッフさんも決して

悪気があった訳ではなく

良かれと思っての発言なのですが

顔で笑って心で泣くとはこのこと



外ヅラ

下矢印

「・・あっ、ホントですか♪

うれしいですひらめき笑い

ありがとうございます」



心の声

下矢印

「うっ・・私まだ40代なのに

私ってそんなに

老けて見えるの?不安ガーン



これがお客様のホンネ!ココロの声!

わたくし身をもって体験しましたハートブレイク




こんな普段 豪快で

男脳な私でもこうなるのです!

女性の心はガラスのハートドキドキ

私も気をつけようアセアセ



こういう気付きを得られるから

美容サロン通いやサービスを

受けるのも勉強のひとつです



頭ではわかっているけれど

ついつい無意識に使ってしまうかもしれない

NGワードでした笑