アベノマスクの行方 | ちいさいおうちのちいさい庭 アジアンハーブと少しの野菜を育てる

ちいさいおうちのちいさい庭 アジアンハーブと少しの野菜を育てる

食べることが好きで料理好きですが、決して料理上手ではありません。
自宅の狭庭でハーブ、小さな野菜、バラなどを育てています。

 あれほど話題になり悪評がついて回ったアベノマスクが、年度内廃棄というニュースがありましたが、あのマスクを利用されている人を見たことがありますか?私は一度だけあります。昨年出席したとある講習会で向かいに座った方が見るからにアベノマスクを利用していました。さんざん洗って使ったのか、気の毒なくらいに縮んでいて本当に口と鼻を覆うのが精いっぱいという感じでした。じろじろ見ては申し訳ないと思いつつ、なんとなくそっちに目がいってしまい、なんとも落ち着かない時間を過ごしてしまいました。
 不織布マスクがなんとかいきわたるようになると、ウレタンや布マスクは使用をやめるか不織布と重ねるようにとのお達しがあり、マスク不足で必死に縫ったお手製マスクも出番を失いました。結局家のアベノマスクはそのまま放置されてどこにあるのやら。ほどいて大きめに作り直そうかと思っていましたが(youtubeでも紹介されていた)、今やガーゼも普通に買えますしね、どうしたもんか。
 国の政策で作られた余剰布マスクの保管料や処理代がかかるって、こんな税金の無駄遣いは何なんでしょう。歴史に残る愚策(と言っては申し訳ないですが)、将来どのように語られるのでしょうね。話題を集めマスクそのものに関心が行って、日本人は着用率が諸外国に比べると高いですから、良かったこともあるでしょうけど、どこに発注してどこに保管してるのか知りませんが、税金からお金が動いて儲けた人たちがいるは間違いありません。もう、勘弁してほしい、、、
 年末年始のオミクロン株も気になりますが、今まで通りソーシャルディスタンスで手洗いうがいを欠かさずに、気をつけるしかありません。酔っぱらいの皆さん!車内で大声で会話するのはやめましょうね。

 神奈川県との都境(県境)、多摩川付近から富士山方面を眺めた景色です。下に見えるのが多摩川の土手。30階のレストランからの眺め。夜は夜できれいかも。富士山の手前は足柄山か丹沢か箱根の山かは知らんけど。