劇団花吹雪、梅田呉服座1/23昼、藤乃かなさんゲスト | mariyukiのブログ

mariyukiのブログ

ブログの説明を入力します。

1/21の夜の前に〜

23日は『藤乃かなさん』ゲストさん

かなさんのお芝居が観たくて〜

京之介座長が『是非一緒に‼️』とお願いして実現したお芝居『残菊物語』

『残菊物語』
菊之助→京之介座長
お徳→かなさん

菊五郎(父)→京誉さん
車引き、ぜんさん→春之丞座長
女中、おきよ→かおりさん

竹蔵→愛之介副座長
民蔵→寿美さん
福助→彩夜華さん

お鶴→あゆちゃん

かなさんのお徳
陰で夫を支えるシッカリ者
何よりも菊之助が役者として立派に舞台に立つ事を願っている

見入ってしまって涙涙

かなさんのお芝居は本当に上手
お徳そのもの!

京之介座長の菊之助
ボンボンで甘えがある所からドサ回りの役者を経験し民蔵の所で学んで歌舞伎役者に戻る
そんな心の変化
最初は緊張していたけれどさすが座長
ラストの口上のシーンでは大向こうではないけれど思わず声が出てしまった

そして愛之介さん
優しくて心が広くて穏やか
でもお徳の死期が近い、菊之助に会わせてやりたいの一心で声を荒げて説得する


見入ってしまって涙涙
観ている人が同じ気持ちになったと思う

本当に良いお芝居を観せていただきました