昨日の午後まりと今日OA\(^o^)/ | 山田まりやオフィシャルブログ「mariyamin V」 powered by Ameba

昨日の午後まりと今日OA\(^o^)/

昨日、火曜日の午後まりのゲストは
現在公開中の映画『爆心 長崎の空』の監督・日向寺太郎さんでしたアップアップ

photo:01



「戦争体験をどう継承するか…。それは、当事者が主体ではなく、受け手が主体になるべきである。」

その言葉を重く受け止めたいと話された日向寺監督。

戦後68年の今、そのことの大切さを改めて感じたました虹

日向寺監督ありがとうございましたぁぁぁ虹虹虹



そしてビックリマーク

「クロサキマサオはテツガクの夢を見たか」では

黒崎政男教授が私を生徒にしておこなった、夏休み集中講座『哲学をテツガクする 第3講』アップ

photo:02



前々回『“木が緑に見えるのは、木が緑だからだ”は本当か?』

そして前回『我思う、ゆえに我あり』の講義でなぜか連勝中の私にひひ

今回は、現在でも哲学者たちを悩ませ、解答が出ていないという
『アキレスは亀を追い越せない』でした!

「先にスタートしたのろい亀を、俊足のアキレスが追う。
亀がいた地点にアキレスが追いつく時には、亀が少し先に行っている。
またその先の亀にアキレスが追いつくころには、その時間のぶんだけまた亀が先に行っている。
いつまでたってもアキレスは亀に追いつけない」という

哲学的パラドックスのお話!!

あまりに理解出来ない私の為に黒崎先生はアキレスを私に、亀をムネちゃんに置き換えて表現して下さいました!


「だから、まりやちゃんはいつまでたっても、むねちゃんに追いつけないのです。」

でもコレが運の尽き?

「でも、むねちゃんは最後にこちらを振り向いて“ママーラブラブ”と抱きついてきますよラブラブ!」と切り返しす私(笑)

「うーん。これで哲学的パラドックスも解消されてしまうか…?」と苦悩顔の黒崎教授叫び

今回は、リスナーの皆さまの判断も非常に難しかったようで、、、

スタッフの皆様の判定は、

今回は番外編的に「かわいかったので、むねちゃん亀の勝ち!」になりましたにひひクラッカークラッカークラッカー


屁理屈でも考える事は楽しいアップアップアップ


黒崎先生ぜひまた特別授業お願いしま~す音譜

え?もう懲り懲りだって?(笑)



本日クラッカー
NHK BS プレミアム
「女神ビジュアル」
8月7日(水)
23:15~23:44

テーマ
「帰省の悩み解消」
共演者
坂下千里子ちゃん
新山千春さんちゃん
川崎寛司アナウンサーと私ニコニコ


目から鱗が落ちまくり!大変、勉強になりました目キラキラキラキラキラキラ

ぜひとも見て下さ~いドキドキドキドキドキドキ



さあ、今日の生放送を終えると甲子園の為、しばしお休みに入る午後まりアップ


すでに寂しいよ~とおっしゃって下さる素敵過ぎるリスナーの皆様ラブラブ


今日も皆様の記憶と心に残る生放送を目指して頑張りますアップアップアップ


では今日も宜しくお願いしま~すパーラブラブ






iPhoneからの投稿