今日は「成人の日」ですね。


新成人の皆様、おめでとうございます。花


今の若い人たちは、とてもしっかりしていると


私は思います。ニコ


明るい未来を描いて、迷う事なく


突き進んでほしいです。立ち上がる



私が、18歳の時。。。


宝塚音楽学校の予科生でした。


親元を離れ、すみれ寮で始まった新しい共同生活。


音楽学校の「1階トイレ責任者」になってしまい


早朝から毎日1時間半あまり


トイレを水拭きしてタイルを磨いていた事。



なんか。。。


泣いてばっかりいたな笑い泣き




東京の実家に置いてきた、愛兎「いのくん」に


会いたくて会いたくて


寮から学校へ行く途中にあったペットショップの軒先にいた


パンダ兎を見ては ぼろぼろ泣いてました。




写真は、17歳の私と、いのくん



なんで「いのくん」という名前かというと。。


目が上の方にあって、出っ歯で、


劇作家の井上ひさしさんに そっくりだったからです。爆笑


(いのくんの正式名は、「井上とど」です。)



井上ひさしさんと父はとても仲がよかったので


「矢代の娘が兎の名前を井上にした」という事を


ご本人も知って笑っていらっしゃいました。笑い泣き


大好きな言葉を一つ ご紹介します。






恋の矢


泣いてばかりいた私が、


自分を守ってくれる盾は、「真の実力」しかないって気づいたのも


18歳の夏でした。


がむしゃらに歌の勉強を始めたな。