お読みいただきありがとうございますニコニコ

流産手術後は最低3日は安静と言われています注意

前回(2014年)は仕事をしていたので、保育士という動き回る仕事柄、術後は1週間お休みをいただき、のんびりしていたような…。

今回は子どもがいるので安静生活も完全自分ペースとはいきません…ぼけー

そんな術後3日目と4日目の記録鉛筆

11月21日(土)
術後3日目
体調
午前中は調子が良いものの、昼食後から左横腹が少し痛む
2時間ほど寝ると回復
術後ずっと外に出ていないせいか足がだるい
出血量は少なめ

生活
朝食用意、片付け
洗濯
息子と遊ぶ(電車、切り紙・貼り紙、ハサミのワーク、絵本)
昼食用意
昼寝
夕食調理(冷凍餃子、ほうれん草胡麻和え、たまごスープ)

世間は今日から3連休口笛
紅葉も見頃だし、近くの公園でも行きたい気分だけどまだ我慢ショボーン

夫は朝イチでヘアサロンからの夕方まで所用の為いなかったので、エネルギー有り余る息子には申し訳ないけど夫が帰宅するまでは家の中ショック

夫が帰宅すると早速に2人で出かけていきましたニコ

あそびのメインはほぼ毎日電車

この日のポイント
トーマス駅新幹線

11月22日(日)
術後4日目
体調
良好グッ
出血量少量

生活
朝食用意、片付け
洗濯
掃除機がけ
引越しの準備
昼食調理(焼きそば)、片付け
昼寝(約2時間)
夕食調理(胡麻豆乳鍋)、片付け
息子と遊ぶ(ごっこ遊び、お絵かき、ハサミのワーク、絵本 etc)

午前中、夫と息子は図書館・公園へ出かけました赤ちゃんお父さん
その間、本棚を中心片付け
不要な本をフリマアプリに出品コインたち
絵本は直ぐに売れましたチョキ

午後は3人揃ってお昼寝zzz
みんな約2時間寝ましたアセアセアセアセ

そんな昼寝で出血が多量になる夢を見たので、起きて直ぐトイレに行って確認女性トイレ
正夢ではなくて一安心しましたニヤリ

因みに今日も私は引きこもり生活
連休最終日の明日は少しは外出したいところですルンルン


↑今朝、寝起き一番のごっこ遊び
野菜メインですが、一応バーベキューごっこ焼肉


引越しまであと25日
今日箱詰めした段ボール📦3個
これまでのトータル 6/50個