先週大雨が降る中、

どーしても保冷機能が付いたストロー

マグが欲しくて買いに行きました。

連休初日&雨でもお構いなしに

ららぽは密でした!

で、

どーしても欲しかったストローマグは

これ。↓







これからの季節

お出掛けもちょこちょこするし、

いつでも冷たい麦茶を飲ませたいと

思って買ったのに娘は頑なに拒否。ガーン

ここでも初物拒否ですよ!

予想外でした。チーン

これを持って旦那の実家に行ってきましたが、

この時も全く一滴も飲まなかったので

流石に心配になりスーパーでパック麦茶

を買って与えたらこれはグビグビ飲む

という....ゲッソリはてなマークはてなマーク

旦那曰く、中身が見えないから飲まない

のでは?と言ってたけど、

中身が見えないからって飲まないことあるの?

いちいち注いでる所をみせないとダメ?
 
それとも麦茶だよって言ってみせないとダメ?



確かに産まれてからずっと哺乳瓶や

ストローマグといった物はみんな

中身が見える物使ってたけど

それとこれは関係あるのかな?

だけど赤ちゃんの頃は紙パック麦茶は

何の疑いもなしに飲んでたよ?


なのになぜ?えー?

どーしたらいいのかまた1つ

問題が出てきました。ショボーン

娘のお友達は普通に飲んでたけど、

その子も最初は苦労したのかな?






さて、


旦那の実家に帰ったときの話。


3ヶ月前までは義母や旦那の弟夫婦

に人見知りしてた娘。

特に義理弟の顔見ると泣いてたから今回も

絶対に泣くだろうなと誰もが予想してたら、


全然顔見ても泣かなくなりビックリでした。



始めは顔をジーッと見てましたが、

次第に思いだしたのか何なのか

知りませんが、

抱っこまで要求してくるほど調子に

乗った娘。

旦那の弟には懐くようになりました。照れ

成長したってこと?

もちろん義母や義理の妹と姪っ子にも

全然ニコニコして

私達夫婦はとにかくビックリでした。ポーン

最近、児童館や支援センターとか行って

他の人達と接する機械が多かったから?

分からないけど。

とにかく平和に過ごせました。チュー

3ヶ月前までは到着して家に入るなり

いきなりギャン泣きしてたから😅

また来月も帰る予定なので

たくさん遊んで貰えたらこっちとして

は面倒見なくて済むから楽できて

有り難いけどな爆笑